× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早いものでもう4月ですね。さー芽吹きの春爛漫ですよ〜!
新入生・新入社員の皆さん頑張って下さいね(=´∇`=) 私もがんばる!! 仕事がまた月曜から始まった。 仕事に打ち込む事で、何とかおばあちゃんの事を思い出さずに済んでる。 ふとした瞬間に、 考える間を与えてしまうと反射的に涙が出そうになって困る。 けど、こればかりは時間がゆっくり解決していくしかないもんね。 仕事があれば、嫌でもさめざめしてられないし!ねっ!(^_−)−☆ 忙しさにまかせていれば、悲しみも早く癒えるかもしれない。 + アニメも最終回ラッシュを迎え、特に今は寂しく感じるなぁ〜。 私生活でバタバタしてたら、気付くとガ○ダムOOの、 ロックオンがお亡くなりになっててすごいショックだった…(´;ω;`) 一番好みのお兄さんだったのになぁ。 ていうか、ガ○ダムなのに半年の放映だった事にも驚いた。 やけにたくさん登場人物が亡くなるなぁと思ってたら最終回真近だった。 死ネタとか、今の自分にはキツかったな。 あと、ハレルヤとアレルヤのヤンデレコンビ?も好きだった。 OP・EDも気に入ってたから、ベスト出たら買おうと思ってたのに。 半年じゃあ、出ないんじゃないか。残念。 番組の最後にSEE YOU 2nd SEASONとあったけど、 続編あるの?オリジナルDVDとか? それともただの「また会いましょう」のご挨拶なのか? みんな本当に死んだのかな。。。(・ω・`) 制作側は、人がこうやってごろごろ死ぬから戦争は良くないんだっていいたいのか? 戦う事の虚しさを描きたかったのか? 主要キャラが一人も死なずに戦争の物語が終わるのはきれい事だと思ってるのか。 ↑そんな崇高な事を言いたかった様には私には見えなかったが。 それとも、単に死んだ方がドラマチックだからってだけなのか? けどなー、あんなバラバラ今まで見てきたキャラたちが死んでいくのって どうなんだろ…。 未消化な部分を残しつつ駆け足で話が進む中での、 死者続出だから、なんか命とかキャラを乱暴に扱ってる感じがして、 不謹慎に感じてしまったんだよな。。。 展開が慌ただし過ぎて、余韻もないまま沢山死んでくし。 他に胸に残るものはなかったし…哀しいばっかでさ。 ちゃんと、キャラの心情とか状況とか見せ場を丁寧に描いた末に、 キャラが命を散らしてしまうのは、まだ悲しくても納得できるんだけど。 物語の中で、キャラが自分で選んだ道(結末)と思えるから。 大人の事情によって、 キャラの生き死にや、運命が翻弄されてしまう事に関しては、 本当に不遇としか言い様がない。 展開にも無理があるから、どーしても素直に物語に集中できない。 やっぱ仕方のない事なんだろうかね…。どーなんだろねえ。ううむ。 一番悲しいのは、今まで応援してたファンの皆さんだろうな。 ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! PR この記事にコメントする
|