忍者ブログ

隠れおたく女子の日常や呟きを、時にふつうに時にマニアック?に綴ります。 取扱いジャンルのネタばれもありますのでご注意下さい。
<<  < 9089888785* 84* 8281807978 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三月下旬あたりから、十五周年SPします(放映日は未定)って聞いてて
気になってたんだけど、偶然今日やってた…!!
昨日はおじゃる丸SPだったみたいだけど、てっきり四月にやると思ってたんで、
見逃したと思ってた。別の日だったら完全に見逃すとこだった。
危なかった…。私、ついてるわ〜(ちょっと見逃したけど)。
忍たまが50分ってめっちゃゴージャス!!7時前でもまだやってるんだよ…?!!
すごくない??!
(ファンにとっては普段10分が50分ってもの凄い奇跡なんです…;)

ええと、十五周年おめでとうございます!!
これからも末永く楽しいアニメでいて下さいv

すごいな〜十五年なんて半端ないわ…!
すっごい子供の頃からあったんだもんね!
小学生の頃、同じクラスの優等生の可愛い女の子に
「忍たまおもしろいよ!」って教えて貰ったのが最初の出会いだっけ…vv

その頃から土井先生って素敵って思ってたけど。
三つ子の魂百までとはいうものの、
異性キャラに対する好みって基本的に変わらないんだな〜。
それで中の人は今も土井先生しながら、
ヒーロー(電王)を現役でやってるなんて素晴らしい…!
声優陣もなにげにゴージャスだった。Y口さんに、M石さんまで出てた。



”ドクタケ温泉の段”
前半25分くらいは山田利吉さんメインでドクたま達で、
後半は土井先生や山田先生たちと乱太郎たちと滝夜叉丸。
人気キャラをうまく前後半に分けて出してるなあと感心した。
(自分が利吉さんと土井先生が好きだから)

利吉さん冷静沈着で賢そう。新進気鋭の売れっ子エリート忍者って素敵〜v
仕事が出来て、人が良くて真面目で誠実なんだよね〜。
前に乱太郎のお父さんと仕事のターゲットがかぶったとき、
せっかく手に入れた巻き物を譲ってあげようとしてたし。
結局巻き物の譲り合いになってケンカしてたので、
ちょっと頑固で融通の利かない一面あり、と。そんなとこもいいなーvv
普段はやさしいけど、いざと言う時は亭主関白な感じ…?

お父さんが人情味あふれる山田先生ってのもいい。
先生も息子(利吉)さんを、堅実に厳しく愛情かけて育てたんだろうな…!
そういうの、あこがれる。家族の一員になりたい!

土井先生は利吉さんよりソフトな印象で物腰が柔らかい穏やかな感じかな。
性格いいと思う。
もちろん教師としても忍者としての腕前も確かで、
独身で家事もこなすしっかり者って感じ。いーなー!
生徒を叱らないといけないとこでは、きっちり厳しく叱ってやれるし、
反面とっても面倒見がいいんだよね〜。結局お人好しそう。
出来の悪い生徒も頭を抱えつつも可愛いがってるのが分かるのがいい。
ちょっとせっかちな印象があるのも微笑ましいv
いい旦那さんやお父さんになりそう。
(こういうイメージがイルカ先生にも多分に関わって来てると思う)

長々お二人に想いを馳せて書いていて(き も い!)思ったが、
忍たまの魅力はキャラがそれぞれメリハリがあり立っていて、人間味あふれるところじゃないかな。
さすが元・猫型ロボットや日曜夕方六時の監督…!安定感のある匠の技ですね!!
私の求めてたほのぼのがここにある。
某有名長寿アニメを抜く勢いでこれからも頑張ってほしい!


心から応援してますよ〜〜!!!(*^▽^)/~~
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 名もなき人 *
HN:
名もなき人
性別:
非公開
自己紹介:
(自サイトにてHN公開中)

03年からうつ病発症。
幼少期のトラウマにより、睡眠障害や、
アダルトチルドレンに悩む。



このブログはサイトには繋がらないように設定してあります。
サイトからは繋がるけどね☆
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  名もなき人
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]