× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりなGX感想。
その前に、先々週の感想を。 ユベルって十代の前世の本命の彼女(ごめん彼氏の間違い)だったんだ…。 それじゃあんなに嫉妬で気が狂いがちなのも分からんではないな…(^_^;) 十代を守るために身体をモンスターに改造しちゃう時点でクレイジーな程、 十代に愛を注いでた訳だもんね。。。 ユベルの非常識な程ディープな愛が、一般の人(私を含め視聴者)に理解できる訳もないしな。 突然降ってわいた前世設定になんか呆気にとられたけど。まぁ内容的には面白かったよ。 前世のユベルめちゃめちゃ美少年じゃないか。可愛い!と思わず呟いてしまった。 それに比べると、前世の十代(ショートヘア)ってピンと来ない。 そのキャラの自我ともなる記号(特徴=髪型)が変わるだけで、 アニメの世界では大分別人になっちゃうもんだから。 なんか頭部がつるんとしててものたりない笑。現代の十代のほうが可愛いよ。 + さて、今週から新シリーズに突入な訳だけど。 最初にツボを言っておくと、 大人になったNew十代はなかなかいい感じで好きです。 クールでとてもカッコ良く見えます。 今までで一番好きなタイプの十代です。 もともと見た目が可愛らしい美少年なのだから、 あれくらいクールな方が、一層美貌が際立つ気がした。 髪型も微妙に伸びて後髪もハードな感じで似合ってるし。 服も大人っぽい。Tシャツは以前の丸えりより現在のハイネックがツボ。 同じキャラでも、大分印象が変わるもんだね!! 以前の可愛いお子様十代もいいけど、 はっきり言って見違えた。大人の旅ってすげー!! (けど次回予告を見る限り、 相変わらず思い込みで突飛な行動に出るとこはあんま変わってないっぽい;) 新OPにジムいなくない…??あれ…?錯覚? 先週の予告に、船から手を振る留学生チームが映ってたんで、 もう異世界から帰ってきていきなりお別れかよ!って先週がっかりしてたんだけど。 OPにヨハン達が出てきたから、「おおっ今後も出番がありそうだ(゚∀゚)ノ」と 期待MAXだったのに;;OPにジムだけ見つけられなかったんだけど。 素早いカットの切り替えなんかに動態視力が追い付かなかったのかな?? 私の気のせいなら誰か教えてやってくらさい…。 あと三沢…;まぁ、彼は彼を必要としている異世界に残ったんだろうから、 私の中ではハッピーエンドで完結してるのでよし。タニアと素敵な家庭築け。な! 肝心の本編ではジムたちは声の出演もなく、船から手を振って立ち去る映像のみ。 いやにあっさりしたお別れがなんとも。 なんともザックリした(アニメの進行表そのまま的な)業務的な流れ。 相変わらずGXスタッフの、 旧キャラへの割り切りの早さには、脱帽ものだよ〜(;^ ^Aすげぇっ 別れの挨拶を一言二言交わしててもいいじゃないかね。 それともまたすぐ登場するとか? けど彼らの学校って遠方で方角もバラバラなんでしょ?すぐ登場とは思えないが…。 十代の様子が変わっている事に、 あんなに十代救出に熱かったジムが干渉したりする描写がないのも…って考えてもしょうがない^^; それにジムはおおらかだから、無事に十代が帰ってきたって事で万事納得してそうだ。 放送で端折られた一ヵ月の間の、アニメで放送されてない部分を自分に都合良く脳内補完しとく。 EDで十代VS万丈目にそれぞれ助っ人が付くんだけど、 万丈目側が女の子チームなのがなんか笑えた。。。w 三人並んで美人トリオで違和感ないし; + 新EDについて思った事は、GXってEDはカードが主体で出てくるテーマで統一してあるって事なんだよね? それって、無印がEDでカードから離れて日常的なテーマで描いてたのと対比してるのかな? けど、この新EDで最後なんだろうけどGXでもみんなの日常風景や私服とか見てみたかったな〜。 今更だけど、GXの舞台のアカデミアはデュエル中心の閉じた空間だから、 学園生活とプライベート(私生活)の境が非常にあいまいな場所なんだよね。 だから常に皆制服なんだよな〜。その点でいえば、見てて息抜きの場所がないっていうか。 しかも部活もないから、一般の学校みたく運動着や水着のバリエーションも登場しない。 (一応ジャージはあるけど、登場頻度はかなりレアな気がする;) 休日も365日制服なんじゃないかっていうくらい。 主要キャラから背景の生徒までずっと同じ制服と色ばっかりで、 見なれるというより、だんだんお腹がいっぱいに…!!ご、ごめん!! せめて、もっと分かりやすく夏服と冬服があれば…! たまには好きなキャラの私服とか見たい〜〜ってファンなら思うんじゃないのかな? どうだろ。 私服ってキャラの個性がかいま見えて愛しいんだよね…(〃∀〃) だって、可愛いあの子や気になるあいつが素敵なパジャマ姿とかで登場したら萌えるじゃないか! (なんでパジャマなのかって…?それは例えだからだッ!!CV石○運昇) 制服もいいんだけど、制服じゃ出せない魅力がある、 というか私服は一層キャラを身近に感じられる要素だね。 まぁ、私服にこだわってるんじゃなくて、 キャラの素の姿(プライベート)が見たいって事に集約される訳で。 学校(制服)以外の姿を見る事で、 普段は見れないキャラの新たな一面を知りたい。考察したい。 そういう楽しみ方ってあるよね。 GXの第一期では入浴シーンとかもやってたんだけど、 ああいう学校生活では見れない日常シーンっていいなと思うのだけど。 ここ2年ほど上記みたいな、ほのぼのした日常シーンはないんだよね〜。 初期のノリがなつかしい。 無印は舞台を学校だけに括らず幅広く設定してあるから、開放的な印象。 キャラの私服も色々見れるのが、密かにキャラの好みとか趣味とか感じられて嬉しかった。 GXは、そういうお遊びやファン心理も汲んでくれたらもっと嬉しいんだけどな〜。 拍手いつも沢山ありがとうございます! PR この記事にコメントする
|