× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お久しぶりのGX感想。
もうどれくらいぶりだろう…。展開があれ過ぎるもんでもう; しかも今日、ダークネスの本体が登場。これで今月末まで引っぱる気満々だな〜(^_^;) あーもう、 レギュラー(だった…?)の子たちが物語から除外されまくっててかわいそう。 しかも全然萌えない鬱展開。 十代と力(友情)を合わせて派手に戦うって事をなんでしないのか。 十代の独走状態で、数年やってても、表面的な友情しか描かれてないのだよね…。 はっきり言って、OPとEDでしか友情らしきものは描かれていない。 数年観てるし、キャラにも愛着があるからこそ残念でならない。 だからこそ腹も立つ。 また、こうやって視聴者のテンションを下げたままこの作品は終わって行くのか…?? そうだとしたら残念。。。最後まで見守るけどさー…(-_- ) ラストくらい、いい終わり方をしてくれればいいよ。多くは望まないから。 しかしながら、いち早くCMの方では次期シリーズの新主人公が登場して、 カードの新商品を売り出しにかかってたのには、観ていて寂しさを感じたな;; ビジネスなんだから当たり前なんだけど、 スポンサーや制作元は作品やファンに対して愛情やサービスがなさ過ぎる。 作業って感じで作品作ってる感じが見えてしまう。 そこをうまく見せずにファンを魅了するのが、上手なビジネスってもんじゃないの? 新シリーズどうしよう…つまらん上に数年続いたらお腹いっぱい過ぎる; 私の中の本当の遊戯王はやっぱりオリジナル(原作)の無印だけだからな…。 外伝としても楽しめるなら、アニメオリジナルも見るけど、 『遊戯王』と冠するだけで宛もなく観続けるのもなんだかな(・ω・`) 手あかのついた様なありがちすぎるラスボス戦とかもういいから、 (しかも十代がみんなの絆や友情がどうのこうのと、 (きれい言を言ってギリギリで勝つのが見え見えだしなぁ もー今の展開丸投げでいいから。さっさと夢オチにでもして、 残りのひと月で、みんなでほのぼの楽しく過ごす学園ものを描いてくれよ…!! そっちのが数百倍視聴者喜ぶよ。頼むよ…。・゚・(つд`)・゚・。 んで、今日の展開はラスボスが出て来て1話引っぱって終了かと思ってたから、 後半にユベルが出て来てサプライズ…!!公式の十代の本妻登場。 かわええ…鶴ひ○みさんの美少年…///まさかここで出てくるとは〜!! もうその美声はお聴きできないものと…! ちゃんと自分の存在を主張してた。良かった。 そりゃ後半はガン見ですよあなた…!!!! でも、 ユベルは、嫉妬に狂ってた頃のが狂気じみててエロかったな。 ユベルはきもいヤンデレでないと(褒めてます)。 すっかり十代の嫁の立場を得て、精神的にも安定しましたな。 だって、最愛の人の心とひとつになっちゃったんだもんな; ちょっとくらいヨハンとかが十代に親し気にしてきても、嫉妬すらしないんだろうな。 鼻にもかけない余裕なユベル。 十代に生意気を言うユベル萌え…。 おまえ、十代とひとつになるまで、必死で愛してる愛してる十代十代言ってたくせに…! おつき合いするとツンツン(でも本当は相当デレ)で上から目線になっちゃうのかよ。 すっかり十代を信頼しきってて、かわええな…(2回目) 予告やカード紹介まで登場。 予告での掛け合いで、 ユベルに対して「へらず口め…!」という十代がまんざらでもないのがいい。 + でも二次で、十代と他キャラとのカップリングで萌えてる人には、 ヨハンやら、ユベルやらとの甘々ぶりをたて続けに見せつけられて苦い展開なんだろうな; ヨハンのときも、ラブラブだなぁ〜おい、と他人事のように思ったものよ。 特に萌えは一切感じなかったんだけども。 しかしさー、ヨハンは海外の人っぽいから感情表現がわかりやすそうだし、 ユベルは元々は粘着愛憎ストーカーだったし、 超鈍感な十代に気付いてもらうには、それくらい極端な人じゃないと難しそうだよ…(;^ ^A ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! PR この記事にコメントする
|