忍者ブログ

隠れおたく女子の日常や呟きを、時にふつうに時にマニアック?に綴ります。 取扱いジャンルのネタばれもありますのでご注意下さい。
<<  < 393392391390389* 388* 387386385384383 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明けましたね
今年もどうぞ、よしなにお願いいたします

さっぱりしたご挨拶になりましたが。
なんだか最近は年越しにあまり特別感を感じなくなってきてる。
私の正月は年末年始にブログ書くことと、ガキ使観るのと、年越しそばくらいの超シンプルなものなので。
帰省とか親族とか無縁だから楽なもんだらっくちん

あーしかし正月の特番は無駄に長い上つまらんのが多いなぁ
お気に入りの芸人さんのお笑い特番は好きなんだけどな―
昨日語ったばかりですが?)

無理に内容薄くて長い番組毎年やるなら、いい加減やめればいいのに。
普段(平日)の番組のが断絶面白いのになー。
変な慣習だよね


さて。それより興奮する出来事がありました!

以前も長々とGガンダムについての思い入れを記したことがあったのですが。

ぶらりと久々に寄った書店の新刊コーナーで、目を疑いました?

じ、じじじ…Gガンダムが分厚い漫画になってニ冊も並んでる

なんで…?なんで10以上昔のガンダムで…しかも歴代のガンダムをおさえて、今、Gガンなんだ

絶句かつ思わず震えて、しばらく硬直しとりました…。

しっ・か・も!!
私が学生時代に激ハマりして、友達に貸しまくり(好評)、
なおかつその作家さんの漫画を買いあさりコンプリートする程大好きだった、
島本和彦せんせい

…島本先生の作品はダイナミックかつ毎回やけどしそうに熱い主人公が中心で、
独特で逸脱したギャグセンスも素晴らしく!!

代表作「炎の転校生」をはじめ、
「逆境ナイン」「不屈キャプテン」「燃えよペン」とか、
特にコメディー色の強いものが好きでした。
短編集の「ブライダル・ソルジャー」なんて、タイトルだけで撃沈しました笑
なんなんだ、なんつーセンスだ…

えー、まぁ漫画家さんの中で熱いキャラを描かせたら、日本屈指のすごい方なのですよね

ここ数年では「アニメ店長」でおなじみかと思います。
(上記は私は詳しくないのですが

ドモン役だった関智一さんが演じてらっしゃるのも、当時話題でしたね

そんな熱血キャラの匠・島本先生が、
Gガンダムのキャラデザインの逢坂さんにキャラクター原案で協力なさってたのは、
コアなファンの間では有名な話なのでした。

そんな、ある意味Gガンのキャラベースである、
産みの親的な先生が、作風を失うことなくGガンの世界をたっぷり描いてくれるなんて!

Gガンファンとしても、個人的な嗜好からしても、
私にとってはお宝を目の前にしてるのと同じ状態だったのです
トレジャートレジャァアアア~~~(…落ち着け)

早速購入して、また私はぶらりと、
普段はあまり行かないホビーショップに気まぐれで入ってしまったのです…。

…また劇的に出逢ってしまったのでした。


GガンダムのDVD-BOX(初回生産限定版)。。。

普段私は、DVD等の情報には全く詳しくなく。
(知っても買えないことが多く、切ないので敢えて無関心

という事で、本来ならそのBOXの存在すら知らずに過ごしていくばすだったのに。

そりゃ好きな作品だから、
いつかは全巻揃えたいという気持ちは、
子供の頃から、大人になった今でも漠然と密かに抱えていた夢でした

けどこの頃は、わざわざ買わなくても、
レンタルで安価にいつでも作品を観れる時代です。
私物として欲しいと思いながらも、
高価だし全巻集めるのも大変そうで。
叶わないかも、と、16年もの歳月の間に、
大人になるにつれ、いつの間にか…。
ぼんやりそう思うようになっていました。

しかし、とにかくその日は私にとっては普段は有り得ない偶然がいくつも重なり。
他の方からみれば、たまたまだと笑われてしまいますでしょうが苦笑??

運命的なものを感じてしまいました。
※一年に行くか行かないかの、普段は全く行かないホビーショップに寄らなければ。

漫画も最近はあまり量は読まず。
書店自体に行く事すら疎遠になっていました。
たまに寄っても、新刊コーナーはほぼ素通りでした。

なので、一日のうちに、こんな願ってもない事がどんどん重なるのは、私にとっては神憑り的というか、ビリビリ来ましたね笑

あ、それで、勢いづいてしまい
もちろん買いました。。BOX……
DVD-BOX買うなんて、生まれて初めてです…

私の収入からしたら、とても高かったけど
ひとつも後悔してないよ

16年目でようやくささやかな叶ったよ??

ああ、ミラコー(奇跡)が起きてよかったなってお話だよ。
いやぁ幸先いいスタートだと思った
長くお付き合いさせてごめんなさい笑

ではでは引き続き、共に新年を満喫しましょう

そうそう一応、新年らしく年越しそばの話でも。
どん兵衛は、CMでもやってた通り、
インスタントなのに麺がストレートになったのは、ものすごく食べやすい

それに年越しそばなのに、インスタントという寂しさというか侘しさ?(すまん)
…が!解消された気がする

───そんな感じだよっそれだけだよっ(なげやり笑)


ではまた、たまに近況を綴りますね
去年みたく、色々あってあんま書けるかわからないけど、
お暇つぶしにでも、おいで下さいな

ではまた次回っ解散っっ笑



PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 名もなき人 *
HN:
名もなき人
性別:
非公開
自己紹介:
(自サイトにてHN公開中)

03年からうつ病発症。
幼少期のトラウマにより、睡眠障害や、
アダルトチルドレンに悩む。



このブログはサイトには繋がらないように設定してあります。
サイトからは繋がるけどね☆
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  名もなき人
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]