× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございまーす!( ^∇^ )ノ
ん〜いいお天気。風も穏やかだし、なんていい気候だろう。 まさに洗濯日和…v 電王に備えて早起きしてますよ! 昨日はサイトメニュー(インデックス)ページの差し替えやら、 その報告として遊戯王系サーチを全部更新したりで あれこれ深夜まで大わらわでした(;^ ^A (はー、登録してたのがまだ遊戯王系サーチだけで良かった;これ以上あったら手が回らない) 即席で差し替えたので、そのうちきちんとしたものに変えられたらいいな(希望的観測)。 メニューが改善できた事で、本当の意味でサイトオープンができました。 今まで表示できなかったPC環境の方々には、ご迷惑おかけしました! この度はサイトの文字コードの件や、メニュー(インデックス)改正にあたり 貴重なご意見・アドバイスをお寄せ下さった諸先輩・訪問者の方々に、 この場を借りまして深く感謝いたします…!誠にありがとうございました!! 日常生活でも、人は誰かを助けたり助けられたりして一人きりで生きてる訳じゃないけれど、 それは少なからずネットの交流でも同じ事なんだなあと実感しました゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 しみじみしたところで(笑)【拍手返信】です! 19日11:00、12:00、13:00、14:00、20:00、21:00、23:00 20日1:00 の、各時間帯にぽちぽちぽちり☆とありがとうございます! こういう喜びがサイト運営の糧になっておりますv元気百倍!勇気百倍! 皆さん良い日曜をお過ごし下さいね☆(^ー^)v PR
ほぼ毎日ブログを更新していると習慣がついてきて、
更新が苦じゃなくなってくるもんなんだけど、 たった二日お休みしてただけで腰が重くなっちゃっていかんです。 ただ二日間忙しかった〜〜; さて、遊戯王(無印)の感想を正式に書くのは初めてじゃなかったっけ。 当時、本放送のときは観る事ができなかったので、 私にとっては再放送が本放送。 ビデオが壊れてからというもの、お休みの日でもちゃんと早起きしてますよー!! 例の伝説の「モンスターカード、ドロー!(×∞)」をちゃんと観たのも今朝が初めて…! 羽蛾のやった事は卑劣で許されない事だし、闇遊戯が怒り狂うのは当然のシーンなのに、 いたる掲示板でネタにされまくっていたのをうっかり目撃してしまったり、 ゆーちゅーぶで一般人によって長篇として再構成されたヴァージョンを観てしまったせいで、 羽蛾が連続攻撃されまくるシーンがなんだか笑えてきてしまった…;(ごめん羽蛾) いや、攻撃されてる羽蛾の顏も完璧ギャグ顏だったし笑うとこで正解なのかも。。。? 羽蛾はギャグキャラのイメージのお陰であんな風に倒されても悲惨さがないので、 闇遊戯も悪い印象にはならなかった。極端なネタにされてた情報だけが優先されてて 実際の放送の方もひどい事にならないか心配してたんだがよかったー(゚∀゚〃)ホッ (羽蛾たましい取られてますが…!←大丈夫、大丈夫きっと!) そして列車が崖に…のシーンがめちゃくちゃ怖かった…!! あのシーンだけ遊戯王じゃないみたい…ちょっとホラーっぽいバッドエンドみたいで、 ゾッとした〜〜〜〜;; 無印時代の原さんの作画って男子みんなちょいツリ目気味だね。 そして女子(杏子)はタレ目。←可愛かったv 【拍手返信】ですv 17日1:00、16:00、18:00、 21:46>初めまして!ジム明日はお描きにならないのでしょうか?〜の方。 初めまして、ようこそいらっしゃいませ! いいですよね…ジム明日もv密かにアニメの裏設定という事で萌え萌え妄想しております。 前々から描いてみたいと思ってたCPの一つです。 近い内に制作出来たらいいなぁvと思ってます。応援有難うございます…! ぜひまたお越し下さいね(^ ^) 18日0:00、15:00、17:00、18:00、20:00 19日2:00 の各時間帯にぽちりぽちりと押して下さいました方々、有難うございました! 小さな事からコツコツと…!(キー坊…?)
今まで十代がみんなの話を聞かなかった因果なのか、
感情を乱された仲間たちは、十代の言動を一切聞かずに恐怖に錯乱している様だった。 これも展開としては、今まで十代が突っ走り過ぎた代償として仕方がないのかな。 して来た事が、一気に十代に返ってきてる感じだった。 「道連れ〜」「ぶっ潰せ!」おお、十代の口からバイオレンスな単語が続々…!! そりゃ仲間が消されたのだから、激昂するわね…。 瞳孔を見開いた悪魔の形相にドキッときた;(ギャップに弱い人) 獏良くんの変貌ぶりとかに弱い人はグッとくるかもしれない; 個人的には声の演出を、もっと別人なくらい獰猛な感じでもカッコよかったかな、と思った。 やるなら思いっきり…! ドスの利いた凄みのある十代も見てみたい。声が綺麗だからどんな感じでもキマルと思うし。 その方が普段温和な人が、手も付けられない程ブチ切れましたって感じがよく出ると思う。 ワイルドで鬼畜な十代ってそれはそれで素敵かも…v ブロンの頭から生えた関節(?)がカニの脚にしか見えません。 演技上手だと思ってたらI藤さんだった。さすがベテランさん。ナルトではチョウジですね! 邪心教典とかも、飛段のジャシン教みたいだなあとぼんやり思ってたら 脚本はナルトでも構成されているTさんだったか〜。 物語に派手な動きや重要な設定が出る時は、やっぱりというか大抵この人の回な気が。 翔が「みんな死んだんだね(うろ覚え)」とか言ったり、 十代が「仇はとった」とか言って、元の(平常な)状態にすぐ戻るのって観てる方は違和感があるのだけど…。 大事な友達を一気に失ったのになんでだろう、これじゃ十代が冷たい子みたいじゃないの。 もっと取り乱してしかるべき場面なんじゃ…。Tさん…。 仮に、もし同じ悲劇が(二人の)遊戯を襲ったとしたら、とてもじゃないけどそんな落ち着いてはいられないと思うんだ。。。 それこそ発狂しそうな程常軌を逸して動揺し、立ち直れない程深く傷付くんじゃないかな、なんて。どうだろ? それ(今回みたいな展開)だったら、十代が迷走してた前回までの話を1話(もしくは一部でも)削って、 もっと悲しみに身を引き裂かれる程、打ちひしがれ号泣するシーンを入れた方がいいんじゃないのかな。 でないと話の折り合いがつかないというか。仲間の犠牲を話に入れた意味がないというか。 視聴者が少しでも納得できる様に導いて欲しかった。 叫ぶシーンが一応あったものの、ぬるいというかインパクト弱いというか…。 "みんなを失って悲しんでいる"というより"自分の間違いに気づけず苦悩"という風に見えるのが残念; あえての鬱展開なら、ここをきちんとカバーしておかないと、この十代に感情移入は難しいなぁ。 翔に愛想を尽かされ、オブには厳しく嗜められ (いや、それでも全然優しかったよ!?本来なら殴っても仕方ないとこなのに!オブは紳士v)、 それでも十代は自分の行動のどこが間違っていたのかわからない、という形にされてて あちゃ〜〜〜(;^ ^A この異世界シリーズ、数回目からは客観的に観てるつもりだけど、 今のところ十代かなり割が悪いね…主人公なのになぁ(^_^;)うう〜ん; これまでを挽回できる様な素晴らしい活躍がこの先ちゃんと用意されてるのかが心配。 ちゃんと自分の過ちに気付くように後々まとめて貰えるよね?貰える…よね?; そのままグレて覇王とかになっちゃったら、観てるみんな泣いちゃいますよ! 謎の覇王の話題で、目を逸らしちゃいけない大事な事がうやむやにされませんよーに! 次回予告の十代かわいっvやっぱ兄貴は天真爛漫でああでないとなー。 (少女漫画みたいな回想シーンだな…笑) ほのぼの展開の頃がとうの昔のようで懐かしい…。 今期のテーマって今の十代にはまだ荷が重いのかもね。 いよいよ次回エドとヘルカイザーの登場〜v エドの衣装、コート?がよく似合ってカッコよかったな〜あんな服装好みかも。 あの〜、あれカイザーだよ・ね…??なんか儀式でもするんだろうか; 身体に障るとかで、ほうき星の影響を防いでるとか…? お綺麗な顏をちゃんと拝見出来ます様に(つω`*) 【拍手返信】ですv 10:00、12:00、19:00、22:00の時間帯にぽちぽちと押して下さった方々…! 一押しがやる気の出る燃料ですvどうもありがとうございました!!(^ー^)
あーカラオケ行きたいな。
気付けば年明け以来、しばらく行ってないんじゃないか。 歌うの大好き。 けど大声でアニソンとか窓全開で歌えないしな。。。精々鼻歌。 も…もちろん、流行りの歌だって、う、歌えるんだからねっ…!(目が泳ぎ気味) もう暑くなってきてるから隣近所の窓だってずっと開いてるし。 隣の何気ない会話や電話で話す声が聴こえてくるとドキッとする。 (会話の内容まではさすがにわからないけど) こんな状態で歌なんか歌ったら、絶対アウトでしょ。は、恥ずかしい! かといって、カラオケってなんか特別っぽい感じがするっていうか、 敷居が高いっていうか。いや、友達ともたまに行くけど、 友達全員が私と同じほど歌が好きとは限らないし。 (徹夜でも、8時間でも楽しく歌っていられる…そして退店時は声が別人;) ちょっとそこまで、みたいなコンビニ感覚ではないなあ。 ちっともさり気なくない。行くぞって感じで臨むし。 歌が苦手な人も少なくないだろうから、あまり普段話題にも出てこない。 よく飲み会とか宴会の二次会的な感じでカラオケが出てくるけど、 職場の人たちの目の前では選曲も考えちゃうし、色々気使うから。 みんなで盛り上がれるのはいいとして、発散とは違うんだよなー。 という訳で、私もうすた京介先生の意見に大賛成! 先生の気持ちわかるなあ…。うん、うん。・゚・(つд`)・゚・。 そしてなにより楽しそう。 ヒトカラいいかも…って気にさせてくれる。 一人でどこか行ったり、何かやるのは大抵平気なんだけど、 さすがにカラオケはまだ経験してないな(先生かなり歌好きなんだね…)。 ほんと突然思いつきで、「いっそ一人でいったろか」って気分になる時はある。 ネットカフェもそれなりに急激な進化を遂げてるんだから、 それ以前からあるカラオケはもっとライトな感覚になってもいいんじゃないかね? 平日でも「ちょっと仕事帰りに寄ってくか♪」みたいなノリがいいんだけど。 数年前から一人用カラオケが流行る流行るって、一体いつ流行がやってくるんだよー('A`) (それ以前に流行ってもいない気が…意外と儲かると思うんだけどなぁ) 早く一人で気軽に歌いに行ける社会になって欲しいよ! こんな便利な世の中なのに。かゆいとこに手が届かないっていうか、もどかしい。 それで、歌ってる時にドリンク運ばれるのも気になるから、 セルフのフリードリンクのところがいいんですけど…!!(必死) #【拍手返信】です♪〜♪♪ 9:00、11:00、18:00、22:00、23:00のそれぞれの時間帯にぽちぽちぽちり☆と ありがとうございます!発足したばかりの小規模サイトですが、サイト冥利に尽きますv
最近アイロンかけるのがマイブーム。
鼻歌歌いながら大抵のものは何でもかけちゃう。 (歌ってる曲が電王とかプリキュア5とかってどうなの…;;) (けど子供向けの番組のテーマソングって元気くれるからさ…!特に日曜朝って最強) これからの季節は暑いけど、 ハンカチがピッシー☆ってなるのは大変気持ちがよいですね(けど持ち歩くのはミニタオル←…)! ミニタオルもハンカチも洗濯の際、柔軟剤使うせいか、 全然水分吸いやしないよ!だめじゃん。ふわっふわでもだめじゃん! 特にお風呂上がりのタオルのアイデンティティー大崩壊。 まー柔軟剤は匂いが好きなのであって、質感は洗い晒したざっくりしたのも好きなんだけどね。 ああそうそう、アイロンの話なんだけど、 昔家事にあまり興味がなかった頃、知り合いで ストレス発散にアイロンかけるという人が居て、当時ええ?って思った頃が懐かしい。 まー当時はアイロンの事なんて考えもしなかったもんな。 確かに落ち着くわー精神統一という程高尚なもんじゃないけど、 何かに没頭するのは、雑念が入らなくていいね。 気分は書道家のよう。心に爽やかな風が吹く。 それで服もピシッってなるんだもん。気持ちいいし一石二鳥だわー。 ええ?って思ってた当時の自分よりは少しは成長してるって事になるのかな。 それって良い事だよね゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 お気に入りの上着まで調子に乗ってご機嫌でめっちゃアイロンかけてて、 ふと表示見たら、 アイロンのスチームはお使いにならないで下さい。って書いてあったよ。 \(^o^)/オワタ (笑)えー、気を取り直して【拍手返信】ですっ! 0:00、1:00、17:00、19:00、21:00、22:00の各時間帯に、ぽちぽちぽちり☆と ありがとうございますっ( ^∇^ ) お陰さまで自身のサイトを見て頂いているんだなあ、という意識が強まります。 |