× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からディケイドは電王の世界の様で、今朝テレビつけて知ったのであわてた??
先週は見逃したので、今週~でよかった~ ![]() 懐かしい面々がまたまたテレビで拝めるなんて、 電王に関しては異常なほどに(笑)サービス精神たっぷりでファン冥利に尽きるってもんですわ! うれしぃいい~ ![]() ![]() ![]() ディケイドでは、各世界のライダーを超絶変形させて、武器や乗り物にしてしまう能力があるので。 どうやら今回はモモをデンライナーに変形させて、 時を自由に行き来しようと敵さんはもくろんでいる様で。 モモにはなんのこっちゃ訳わからんまま、付け狙われて抵抗してる流れみたいね。 モモ、すんごい荒れてた笑。 ちなみに、ディケイド側の主人公たちに、 「人魂(ヒトダマ)」扱い受けてて笑えましたよ。 「あの人魂が言うには~」とか連発されてた笑。 「人魂いうな!」ってプリン食べながらキレてたかわいい。。 ![]() 【一番のみどころ】 ![]() ![]() ![]() やっぱ女性にもつけたんだね~。好んでつかなかっただけで。 …ていうか、非常に身近なハナさんには怖くてつけないだけだったんだろうなぁと笑。 今日あっさり夏みかんにはついてた様子から察しました ![]() ![]() ![]() ![]() ウラのひょうい(このケータイ漢字がでない…)って、分かりやすいほどベタベタにフェロモン過多(+知的さ=メガネ?)な格好なんだよね。 色仕掛けとしての一般受けよさそう。 個人的にはきらいじゃないよ(でれでれ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テレビ観ながら、「あ…可愛い…(ぼそり)」とつぶやいてしまったじゃないの ![]() ![]() ![]() 和傘を華麗に構えて衣装もひらひら豪華で、 まるで天女さまみたいや~ ![]() ![]() 夏みかんの切れ長の細面とも相まって、絶品でした ![]() ![]() ![]() なんで男性についた時は、男くさい格好なのに、女性のときは繊細な格好になるのかという疑問はさておき…。 (夏みかんの和風のイメージの具現化か) ![]() 何はともあれ、いやぁ眼福、眼福 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 裏原宿系+ストリートダンサー系の格好かなぁ。 下手すると昔の篠原と○えみたいになりそ ![]() もっと裏原ファッション誌を参考に、もっともっとキュートにして欲しかったなぁ~。 いや、可愛かったんだけど。。 ![]() ああいう特撮(東A)のスタイリストさんて、 アニメ的なデフォルメ表現が多いから流行とか疎そうなイメージが ![]() ![]() それに加えて、俳優さんのルックスや魅力でカバーって印象。。 批判じゃないよ。個人のイメージ(感想)の話ね? ※仮の話、夏みかんの前にモモがいても、 意外と照れ屋だし硬派だから、モモはつかなそうだよね。 せっぱ詰まるとどうかわかんないけど。 ![]() 話の冒頭に、いきなり主役の士(つかさ)くんやゆうすけにモモがついてたけど、 正直二人ともあんま似合ってなかった ![]() ![]() 去年、キバの渡にモモがついたときはあれはあれで美少年ヤンキーって感じが絶品だったなぁ~。 モモにつかれたゆうすけの逆立った髪に、補強用のヘアピン(スタイリスト私物)が堂々とついたまま撮影しちゃってて、大丈夫なの!?? って思えた反面、すごく笑えたけどね。 全国放送の番組だし、もちっと隠そうよ ![]() ![]() ![]() あと、ゆうすけモモの首にぞんざいに巻いてある(笑)、 不自然な謎の赤いマフラー(と呼ぶにはあまりに薄く細いタイの様な長い布っきれ)は邪魔でしかなかった。 モモを象徴する赤い小物が欲しかったんだろうが、あれはいらない。きっぱり。 靴赤かったんだからいいじゃんいいじゃん、すげーじゃん ![]() 士には、その後ウラ・キン・リュウがついたけど、すごく衣装にコスプレ感があって面白かったな! どれも微妙に似合ってなかったんだけど(そこ残念)。 リュウタがコント並におもろい格好になってて吹いた ![]() 昔、ウラが侑斗についた時は、すっごく似合ってたんだけどなぁ。 士くんもゆうすけも、悪くはない顔立ちだけど、 良太郎時代のひょうい状態の特徴を模しても、 やっぱ誰もが似合う訳ではないみたいだね。 そこを敢えて逆手にとって、お笑いっぽく過剰なコスプレに徹して演出したのは立派だった。 終盤ではモモが複数の敵に劣勢になって、高層ビルから転落したけど、 平泳ぎよろしく古典的マンガ表現な落ち方してたんで、安心感があったよ。 あれならモモ、次回もなんとか大丈夫そう ![]() ![]() 終盤はデンライナーも登場! おなじみのナオミ・ハナ・オーナーも登場でテンションクライマックス ![]() ![]() 次回も超モモタロスや超電王が、ちょうたのしみ ![]() 久々に血が騒いだ日曜朝でしたっと! PR この記事にコメントする
|