忍者ブログ

隠れおたく女子の日常や呟きを、時にふつうに時にマニアック?に綴ります。 取扱いジャンルのネタばれもありますのでご注意下さい。
<<  < 5859606162636465666768 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりなGX感想。

その前に、先々週の感想を。
ユベルって十代の前世の本命の彼女(ごめん彼氏の間違い)だったんだ…。
それじゃあんなに嫉妬で気が狂いがちなのも分からんではないな…(^_^;)
十代を守るために身体をモンスターに改造しちゃう時点でクレイジーな程、
十代に愛を注いでた訳だもんね。。。
ユベルの非常識な程ディープな愛が、一般の人(私を含め視聴者)に理解できる訳もないしな。

突然降ってわいた前世設定になんか呆気にとられたけど。まぁ内容的には面白かったよ。
前世のユベルめちゃめちゃ美少年じゃないか。可愛い!と思わず呟いてしまった。
それに比べると、前世の十代(ショートヘア)ってピンと来ない。
そのキャラの自我ともなる記号(特徴=髪型)が変わるだけで、
アニメの世界では大分別人になっちゃうもんだから。
なんか頭部がつるんとしててものたりない笑。現代の十代のほうが可愛いよ。


さて、今週から新シリーズに突入な訳だけど。

最初にツボを言っておくと、
大人になったNew十代はなかなかいい感じで好きです。
クールでとてもカッコ良く見えます。
今までで一番好きなタイプの十代です。

もともと見た目が可愛らしい美少年なのだから、
あれくらいクールな方が、一層美貌が際立つ気がした。
髪型も微妙に伸びて後髪もハードな感じで似合ってるし。
服も大人っぽい。Tシャツは以前の丸えりより現在のハイネックがツボ。
同じキャラでも、大分印象が変わるもんだね!!
以前の可愛いお子様十代もいいけど、
はっきり言って見違えた。大人の旅ってすげー!!
(けど次回予告を見る限り、
相変わらず思い込みで突飛な行動に出るとこはあんま変わってないっぽい;)


新OPにジムいなくない…??あれ…?錯覚?
先週の予告に、船から手を振る留学生チームが映ってたんで、
もう異世界から帰ってきていきなりお別れかよ!って先週がっかりしてたんだけど。
OPにヨハン達が出てきたから、「おおっ今後も出番がありそうだ(゚∀゚)ノ」と
期待MAXだったのに;;OPにジムだけ見つけられなかったんだけど。
素早いカットの切り替えなんかに動態視力が追い付かなかったのかな??
私の気のせいなら誰か教えてやってくらさい…。

あと三沢…;まぁ、彼は彼を必要としている異世界に残ったんだろうから、
私の中ではハッピーエンドで完結してるのでよし。タニアと素敵な家庭築け。な!

肝心の本編ではジムたちは声の出演もなく、船から手を振って立ち去る映像のみ。
いやにあっさりしたお別れがなんとも。
なんともザックリした(アニメの進行表そのまま的な)業務的な流れ。
相変わらずGXスタッフの、
旧キャラへの割り切りの早さには、脱帽ものだよ〜(;^ ^Aすげぇっ
別れの挨拶を一言二言交わしててもいいじゃないかね。
それともまたすぐ登場するとか?
けど彼らの学校って遠方で方角もバラバラなんでしょ?すぐ登場とは思えないが…。

十代の様子が変わっている事に、
あんなに十代救出に熱かったジムが干渉したりする描写がないのも…って考えてもしょうがない^^;
それにジムはおおらかだから、無事に十代が帰ってきたって事で万事納得してそうだ。
放送で端折られた一ヵ月の間の、アニメで放送されてない部分を自分に都合良く脳内補完しとく。

EDで十代VS万丈目にそれぞれ助っ人が付くんだけど、
万丈目側が女の子チームなのがなんか笑えた。。。w
三人並んで美人トリオで違和感ないし;


新EDについて思った事は、GXってEDはカードが主体で出てくるテーマで統一してあるって事なんだよね?
それって、無印がEDでカードから離れて日常的なテーマで描いてたのと対比してるのかな?
けど、この新EDで最後なんだろうけどGXでもみんなの日常風景や私服とか見てみたかったな〜。

今更だけど、GXの舞台のアカデミアはデュエル中心の閉じた空間だから、
学園生活とプライベート(私生活)の境が非常にあいまいな場所なんだよね。
だから常に皆制服なんだよな〜。その点でいえば、見てて息抜きの場所がないっていうか。
しかも部活もないから、一般の学校みたく運動着や水着のバリエーションも登場しない。
(一応ジャージはあるけど、登場頻度はかなりレアな気がする;)
休日も365日制服なんじゃないかっていうくらい。
主要キャラから背景の生徒までずっと同じ制服と色ばっかりで、
見なれるというより、だんだんお腹がいっぱいに…!!ご、ごめん!!
せめて、もっと分かりやすく夏服と冬服があれば…!

たまには好きなキャラの私服とか見たい〜〜ってファンなら思うんじゃないのかな?
どうだろ。
私服ってキャラの個性がかいま見えて愛しいんだよね…(〃∀〃)
だって、可愛いあの子や気になるあいつが素敵なパジャマ姿とかで登場したら萌えるじゃないか!
(なんでパジャマなのかって…?それは例えだからだッ!!CV石○運昇)
制服もいいんだけど、制服じゃ出せない魅力がある、
というか私服は一層キャラを身近に感じられる要素だね。

まぁ、私服にこだわってるんじゃなくて、
キャラの素の姿(プライベート)が見たいって事に集約される訳で。


学校(制服)以外の姿を見る事で、
普段は見れないキャラの新たな一面を知りたい。考察したい。
そういう楽しみ方ってあるよね。
GXの第一期では入浴シーンとかもやってたんだけど、
ああいう学校生活では見れない日常シーンっていいなと思うのだけど。
ここ2年ほど上記みたいな、ほのぼのした日常シーンはないんだよね〜。
初期のノリがなつかしい。

無印は舞台を学校だけに括らず幅広く設定してあるから、開放的な印象。
キャラの私服も色々見れるのが、密かにキャラの好みとか趣味とか感じられて嬉しかった。
GXは、そういうお遊びやファン心理も汲んでくれたらもっと嬉しいんだけどな〜。



拍手いつも沢山ありがとうございます!
PR
やったやったぁ〜vvv
t様もモノノ怪にハマったようで!!.。゚+.ヾ(*゚∀゚)ノ゚+.゚ ばんじゃ〜いばんじゃ〜い
新たなモノノ怪お仲間が出来て嬉しいv心強いわぁ!
モノノ怪サーチとか唐突に送りつけた甲斐があったなぁ〜(=´∇`=)
モノノ怪もDVDボックスあったらいいですよね!
まぁきれいな化粧箱が初回でついてくるでしょうから、
ある意味BOX付きには変わりない…かな?つまりそーいう事なのかも??

まぁ、皮肉にもそのお陰でお財布と相談しながら、
買えるときにじっくりちみちみ買い集めて行こうかな。。。
化粧箱は…うん、あったらいいな、くらいで。仕方ないさ!
だって本音を言えば電王のDVDだって欲しい…買えてないけど(^_^;)

隠れ薬売り好きさんは、実はたくさん居そうだよな…だってあの色気だもん。
薬売りさんのイラストが豊富なら、今まで登録?が面倒な気がしてて、
気後れしてそのままだったpixivにも行ってみようかなって気がしたもん…。

そんな私はここだけの話?、
怪~ayakashi~時代は天守物語の初回DVDを買ってましたけどね!!(ちょ)

ここは化猫買ってました、と力強く答えたい所だよね(´ロ`ノ)ノ

でもなかなか天守物語の神秘的な美しさにも当時相当やられてた。
物語中の細かい設定には気にせず、フィーリング重視で機会があれば皆様も是非ご覧下さいv
(無理に4話でまとめているため、物語の急な展開はあんま気にしちゃいかん)
なんかね…人と人ならざる者との悲恋にとても泣けたんだよね。富姫さま大好きvvv
何よりも富姫さまのあの美貌と麗しさがなければ、DVDまで買ってないと思う。

ていうか、怪~ayakashi~の頃からスタッフ・キャスト共に実力派揃いで力入りまくってて
全話かなりクオリティーが高いのでどれ見ても素晴らしいですが。

OPのラップの曲調に乗ってひたすら走る薬売りさんもいいよ、
いい…よ!(*´Д`) '`ァ'`ァ
和洋折衷ナイス…!!q(>▽<)pご興味がおありの方は動画探してみて下さいv

冬の深夜に四谷怪談見た日にはちびるよまじで!!(´;ω;`)
ほんと呪われそうだった!
ゲンマの声の人も相当鬼畜どエロいよ!!
小山さん迫力ありすぎだ…(知ってたけど)!!

下手なB級映画よりこわいよ…!
ベッドに入ってもうなされたり、トイレ行けなくなった。
やばい。やばいよ…!あれこそジャパニーズ・クラシックホラー!!

しっとりと元ちとせの歌声が美しくも哀愁をそそるんだなこれが。



拍手いつも沢山沢山ありがとうございます!
最近CMで見かけた、こんなゲームを待っていた。

10月18日発売だって〜!
DS文学全集
っていうか、もうほぼ本だね。デジタルな。
こんな時代になったんだなぁ…しみじみ゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
100冊以上の文学がたった1枚のミニソフトに…!!
しかも通信で新たな小説も受信できるってすごいな〜。

本の収納の悩みが、もはや業レベルの私には夢のある話題だよ。
知らなかっただけで、そんなソフトは他にも意外と出てたみたいなんだけど。

・文学系DSソフト
一度は読んでおきたい日本文学100選
図書館DS 名作&推理&怪談&文学

ちょっと目が疲れないかな、とか思うトコはあるけど、
脳トレで文学を音読する訓練があったけど、結構読みやすかったし。

何よりかさばらないのが魅力でしょう!もうソフトにまとまってるってだけで偉い。
ちょうど読書の秋も楽しみたいと思ってたところに、
こんなソフトの存在を知ってしまうと欲しくなってくる。

その内、図鑑とかも発売されそうじゃない??
持ち歩けるんだから、子供達の昆虫採集での調べものとかにも役立ちそうじゃん。
(もう発売してたりして?)

あっ、DS観光ガイドブックなんていいんじゃない??
音声でガイドとかもしてくれるとか。
交通経路や時刻表とかも表示してくれるとか最高!!
車で行く場合は、ナビもしてくれたり(どう考えても無理です本当にry)
↑どんな高性能だよ!!期待しすぎ。DSを神聖化しすぎw
観光地の地形が変わったら、wi-hi通信で情報を書き換えてくれるとかさ!いいじゃん!

ほんとDSって、今までのゲームの限界や可能性を大きく広げた存在なんだね。
ユーザーの間口が幅広く実用的なのに比べ、
価格は比較的リーズナブルなのも素敵〜v(=´∇`=)
今まで届きそうで届かなかったかゆいとこに、やっとちょっと手が届いた感がある。

今までのゲームのイメージを、ライトで開放的なものに大きく変えてくれたよね。
私そんなにソフト持ってないけど、実用的なものにはかなり興味あるなー。
美容系のソフト(顏トレ)も最近出てたけど、感心したもんだよ。面白い!(゚∀゚)
女性ならではの観点が面白いし、
今後もそういうジャンルとして色々出ないかな〜vv

更に外面で贅沢言うと、もっともっとも〜っと薄くなるといい。
もうやりすぎってなくらいに薄く。板かよ、むしろ下敷き!??みたいな。
(うそうそ、下敷きは言い過ぎた…;)
けど、かなり丈夫ですごい薄型になればどこにでも持ってけるから。
今でも化粧コンパクトみたいにおしゃれで薄いけど、
布ケースに入れたり、ソフトも持ち歩く事を考えるとまだ若干かさばるんだよね。
もうなんか折り曲げてポッケにも楽々入るサイズなら最強・無敵なはず。
(折り曲げてポッケって…もうかなりドラ○もんの域だね…)

キャラゲーとかはDSでは、不馴れなとこがあるから、
あの狭い画面がとっつきにくく未だに不便に感じちゃうんだけど…///
タッチペン要素を無理矢理付加してるものって、たま〜にあるよね。
なにもDSで無理にアクションとかやらなくてもいいような気がする;
なにより、キャラがずっとSDサイズなのが、
子供っぽいっつーか、縮小前の同キャラとして認識できない。。。;
アクションとかはやっぱテレビの大画面でやった方が迫力あってグラフィックも綺麗だし。
マリオ的な懐かしさのある80'風アクションゲームとかは違和感ないと思うけど。
ゲームの主旨や用途にあったハードってもんがそれぞれあるんだと思う。

ポ○モンとか遊戯王とかの静かな知能・戦略系ゲームがDSには向いてそうだよなぁ、と個人的に思うんだが。
(ポ○モンのゲーム内容全然知らないけど;)
パズルゲームとかでもいいし。
RPGはなんとなくDSだとレトロな感じするね。味があるのかな?

あとは、もっとDS機能をフルに活用した、
タッチペンで相手に触れれる(恋愛?)シュミレーションをたくさん制作するといいよ!!
ていうか、どんなジャンルのゲームでもキャラに触れるのをデフォにすればいいんじゃない。
好感度に合わせて毎回リアクションやセリフが変わったらゲームも一層楽しそう。
声かけて表情変えたり、リアクションしてくれるとか。

遊戯王とかナルトで誰か出してくれ…切実に(>_<)

最後の最後にきもい事言ってごめん。。。まぁ結局そこなんだよ(-_- )←なにが?

今後もDSには大いに期待できるね!



拍手いつも沢山沢山ありがとうございます!
今日は不要な衣類約20着以上を、
ゆうパックでボランティア先(詳しくはこちらから公式へ)に発送したぞー!
(゚∀゚)ノおーっ!!やったったでぇ〜!!
他にもバッグや靴など合計25点ほどかな〜。
4キロの重さになった…;ほぼ布だろ;どんだけよ。

締め切りが17日必着だったのを思い出して、慌ててまとめて発送した。
やりとげた感に浸っております=3はー若干クローゼットもすっきりしたな。
なんていうか、部屋の老廃物を排出(デトックス)したかのような爽快感。

あ、もちろん送った衣類はまだまだきれいで着れるものばかりなんだけど。。。
靴やバッグなんて一度も使わなかった新品だし。
買ったものの、その後は縁がなく、残念ながら使う機会がなかった物たち。
このまま死蔵品にしとくなら、誰かの役になってくれる方が断然いいだろう。

あとは自分の服の好みが変わってきたり、今の髪型に似合わないような服は、
思いきって出してみたんだよ☆多分、この先も着ないだろうってね。
やっぱファッションともなると特に、旬の時期がいかに短いかを思い知るね。
よそ行きの服を、普段着や部屋着に下ろすとしても、
そんなに部屋着ばっか増えてもローテーションしきれないしね〜(^_^;)

職場に来て行く服は、
やっぱ定番っていうか着やすくて、比較的きちんとめなものばっかり着てるしな。

服の仕分けをしながら、友達が好みそうなものは別で数着とっておいて、
さっき友達の家まで自転車キコキコ届けに行ってきた〜〜〜〜v
友達すごい喜んでくれて、あげた服を試着したままずっと過ごしてくれたので、
ほんと良かった!早速、日常で着てくれるらしい。
こんなに喜んで着て貰えるならあげた私も本当に嬉しい^^

むしろ「お礼に」なんて、夕飯のおかずのからあげ(他たくさん)をお土産に持たせてくれて、
私こそわらしべ長者みたいっていうか…いいのかな、かな!!(〃∀〃)
お兄ちゃんが揚げたというからあげ、
めっちゃくちゃジューシィ〜でおいしいじゃないのっちょっと!!
ありがとう!!料理上手なお兄ちゃんにもありがとう!!
友達は非おたくの人なんで、このサイトとかブログの存在とか知らないけど、
大声でありがとう!!(>_<)

また部屋を漁って、なんかいいのを見つけたらあげようと思うv

あと、今後はなるべく死蔵品を増やさない生活の仕方をしなきゃね。
(ていうか、今はそんなに無駄な買い物しない様に心掛けてるんだけど、
(数年前にあれこれ買い置いた衣類とかその他が今になっても溢れてる感じなのよ…

めざせお部屋&クローゼットダイエット!!(;炎_炎)



いつも沢山沢山拍手ありがとうございます!
あー今朝のゲキレンはカンフー忠臣蔵で面白かったなぁ!
劇場版を彷佛させる見せ場満載。新鮮かつ豪華!!
時代劇って〜!!しかもジャン(茶髪だから)以外、皆似合ってたな笑。
特に剛兄さんが、どこぞの若旦那かと。
(ジャンの着流しは、まんまキンタロスの着流しの色違いで何気にパロってたw)
メレ様ってか、おメレ可愛過ぎるだろ!!常識的に考えて。
理央様のお侍姿をもっとじっくりカメラに写しておくれよ。
せっかく髪を後ろに束ねてたのに、よく見えなかった;

電王にはリュウタにハラハラさせられたし。
やっぱ愛理さんと侑斗は恋仲だっただけあって、
愛理さんは記憶がなくなっても、
侑斗に強く惹かれるものがあるんだなぁと思った今回。

それを見て嫉妬にかられ、ギザギザハートのリュウタ…。
リュウタって愛理さんの事、お姉ちゃんとして好きなのかな、女性として好きなのかな。
「良太郎のお姉ちゃんだから、(良太郎に憑いてる)ボクのお姉ちゃんだよ!」と言っていたけど。
まぁ、どっちもって意味か。+強い憧れっていうかな…。
リュウタがお絵書きしたお姉ちゃんの絵では、天使そのものだったもんな〜。
そんな絵を書く、純粋で危ういリュウタが可愛いな。今回暴走しちゃったけど。
(個人的な強い願望としては、お姉ちゃんの事は性的に好きでいてくれ^^)

デンライナーから外(ステーション)へ舞台が移ってびっくり!
すっご〜い広い!きれいだし!!色々お店や施設が揃ってそうv行ってみたい!!
残されたナオミが心配だよ〜〜(´;ω;`)
電車が暴走して、かなり揺れてたな…。危ないよ。相当怖いよね!
モモたち(イマジン素体)のバトルも劇場版以来だし。
ちっこくなっても敵と素手で戦おうとするコハナ(可愛い可愛いv)に、
「おっと、下がっとき」と後方へ促すキンちゃんのスマートな優しさにキュンv
キンちゃんのそーいうとこ、大好きだな!
なんかこの流れ(劇場版彷佛シーン)は上記ゲキレンと連動してるのかな?
いよいよ大詰めに向かって黒幕の登場なのか…!?
1月までなんてすぐなんだろうな…なんか寂し。。。(´・ω・`)不安。

でも相変わらず、お風呂でキンちゃんが風呂の底を踏み抜いてウラが流されて行っちゃったりと、
かなりシリアスな展開ながら、お笑いの部分もしっかり外さないのはさすが♪
個人的には冒頭でモモが良太郎に剣術の特訓つけてやってるとこが萌えっつーか燃え!!
良太郎のへっぴり電車斬りのまねをへろへろ〜と茶化してて可愛かった…v

さてさて、良太郎は電王に変身できない大ピンチだけど、来週どーなっちゃうの〜!!
でも、予告で毅然と敵に「もうリュウタロスには近づかないで」と宣言する良太郎に大期待!!
リュウタとも絆の深まるお話になりそうだ。

いつもより別な感じで動きのある、
それぞれ30分とは思えない充実した濃い二本立てだったな〜。満足満足v

今晩は、友達とお食事に行って来ますぞv(王将だよ王・将!!笑)
その前に、いつも閉店が早い園芸店に寄りたいしね。
そこって市内でもかなり大きなお花屋さんで、ちょっとした植物園みたいなんだ☆
ずっと行きたいって思ってたんだけど、いつも通りかかるときは閉まってるからさ。
今日こそ!!ってことで笑。
そろそろゆっくり支度にでも取りかかるかね〜。



拍手いつも沢山ありがとうございます!
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 名もなき人 *
HN:
名もなき人
性別:
非公開
自己紹介:
(自サイトにてHN公開中)

03年からうつ病発症。
幼少期のトラウマにより、睡眠障害や、
アダルトチルドレンに悩む。



このブログはサイトには繋がらないように設定してあります。
サイトからは繋がるけどね☆
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
<<  <  *  NEW *  OLD *    >  >>
Copyright©  名もなき人
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]