× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
てすと
携帯からの テスト投稿してみました〜 ここからPC。 ↑おぉ〜!無事投稿されてる…!(゚∀゚)感 動…☆*:・° 当り前の機能かも知れないけど、 PC環境の老朽化であらゆるサポートやサービスを諦めてきた自分には、 こういったブログの設定をいじる事すら気後れしてたんだよなあ〜。 ブログは機能が多すぎて、自分のPCだと反映されない事が多くてねー。 ケータイ投稿機能も設定できるか謎だったんで、今日まで関心なかったんだが。 いじってみたらあっさり大丈夫だったvよかった〜(=´∇`=) これなら外出先からでも、 なんかの待ち時間やら空き時間に日記の更新がはかどりそう! 手軽で便利だから、 なんかの実況とかやりだしたり、しなかったりして(しないのかよ)。 ま、手軽なだけに、記事数が増える分内容が薄くなったりしそうなので その辺は調整したいところ。書きたいもん書きゃいいんだが☆ 私、外出先からメール貰ったり送ったり日記更新したりって大好き☆ 自宅で落ち着いて更新するのも好きなんだけど、 外出先での思わぬ空き時間も無駄なく楽しく過ごせそうでいいじゃん。 貧乏性だから、時間のロスもいやなのかもしらん。 (あっ、休日をのんびりまったり過ごす"必要ムダ"は大好きですが) ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! PR
丑の日ですね!牛といえばゼロライナードリルだな(違)。
さてさて。食品偽造の波紋から、 相変わらずうなぎがなんやかんやと世間を騒がせておりますが。 けどやっぱ熱い日はうなぎ!スタミナ増強にはうなぎ!! 食べづらいとなれば、なおさら食べたくなるのもまた真理。 みんな大好きU☆NA☆GI!! はー珍しくこの曜日のこの時間に自宅におりまして。 嬉しすぎまして。いそいそとうなぎ丼を買って帰り、 うきうきと食しましたとさ☆ 久しぶりに食べたけどやっぱ。。。うまかったわぁぁああああ(〃∀〃) + どこぞのメモにも書いたんだけど、 先週、電王の劇場版ファイナルカットDVDを買った。 初回特典で、ジークのダブアクCDがついてくるんだけど、 期待せずに買ったら運良くついてきたんだよ…!ついてる〜☆ オリエンタルっていうか、エキゾチックっていうか。 異国情緒が溢れていてこれまた新しい感じに仕上がっていて満足満足V 王子らしい豪華さもあり、鳥っぽさもよく出てたよ(笑)。 個人的には南国の王子様って印象だった。 ♪こ〜ぼ〜れ落ちるゴージャ〜スは〜 プリンスゆえ〜止められな〜い←笑笑笑!!! 元はモモと良太郎のダブアクに始まって、同じ曲から こんなにバリエーション豊かに沢山素敵な曲ができるなんてね! 牙王(悪そうでかっこいい)とコーヒー(愛らしい)が特にお気に入りv もちろんダブアクだけでなく、 侑斗とデネブのAction-ZEROもドラマチックで大好きなんじゃ…(誰。 そーいや、 こないだのキバにはモモたちイマジン4人組がかなり出ばってたな〜嬉々vv キバからいきなり画面が切り替わって、 3分くらいみっちりイマジンたちが、くっちゃべってましたv 予告なんて尺じゃなかったぞありゃ。なんという大サービス…!! 相変わらずみんな元気そうで嬉しい! 劇場版のCMではモモだけの登場だったので、他のみんなの登場が心配だったけど、 いつも通り杞憂だったみたい。よかったー(^ ^ゞ リュウタが「ねー、キバ終わっちゃったの?」って何回も聞いてて可愛かったな! リュウタもヒーローもの好きそうだしキバを楽しみに観てたんだろうな。。。 私もいよいよ来月映画観に行くからたのしみ…!!('-'*) 「まっかっか城の王」ってどんなのだろ…! ゴーオンもキバも楽しみすぎる…v ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
今、サイトに来たらさりげなく5万HITに達してました…!
いつも遊びに来て頂いてありがとうございます(=´∀`) 嬉しいので地味に記録残しておこう。 去年の5月から一年以上経過した訳ですが。 サイト開設当初は大分はりきっておったな…。毎週更新したりして。 今考えるとよくやってたなー。毎週って;飛ばしてたな…。 その反動か、今では 随分まったり落ち着いたもんです(遠い目)(´`) 絵の更新がなかなかできていないですが。 これからもお気軽に寄り道して行って頂けると嬉しいですv 末永くよろしく。。。照゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 ではまた♪ ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
TVをつけたら、
椎名林檎が珍しく出ていたので、すかさず観た。 彼女が動いたり喋ったりしている姿が幻を見ているようで、 不思議な気持ちになった。 彼女の歌は学生時代からずっと好きだ。今でもよく聴く。 大ファンとかいったものではないんだけど;CDもないし。 けど流行り廃りが激しく、量産されては消費されるばかりの J-POPに最近憂いを感じてきたこの頃にも、 相変わらず美しい楽曲を提供し続けてくれてるのが彼女だったから。 デビュー10周年なんだってね。早っ!!おめでとうございます。 けど私は椎名林檎という人をよく知らない。 独創的な世界を持つ歌のイメージが強すぎて、 彼女が何を考えていて、どういう性格の人なのかも知らない。 あの人には生活感がない。生々しくないというか。 見る度に印象の変わる神秘的な人だ。 やっぱすごく美人だった。派手な顏ではけしてないが 整った顏に凛とした美しさがある人だ。 あと色っぽさがにじみ出てる。ギラギラした色気じゃない。 退廃的な色気というか枯れた色気っていうかな。。。 話し方もきれいで聞かれた事に対して 遠回りで伝えづらい内容でも真摯に応えようとしてた。 「音楽家」という肩書きで出演してたけど、 話す内容からして、まさにアーティスト(芸術家)だった。 ミュージシャンじゃなくてアーティスト。 不思議な魅力溢れる人だったな〜! 変わっているけど、見ていてすてき!って思った。 毎日丁寧に生きてる感じがした。 自分に揺るぎない核(自分だけの価値観や世界)を持っている人って やっぱり生き方や話し方一つでも人を惹き付けるものがあるな。 かといって頑なでもなく柔軟で。 そこに器の広さや知的な雰囲気を感じたし。 観た後も心に残るものがあった。 「実直」という言葉を大事に日々生きてるんだって。 ああいう人に憧れます゚.+:。*゚.+:。ああなりたい。。。 ああいう人に出会ったら、もっと話を聞いてみたくなる! 自分に無いものだから、敏感になるのかもしれない。 自分が知らないものだから、もっと知りたいと思うのかも。 私は、人に対してそういった美しい生き方を感じたときに、 造形的なもの(顏の造りやファッションなど)に関わらず、 その人の事を「美しい」と感じる。 総じてそういう人たちは美しい生き方が姿にも反映されるから、 外見にも清潔感がある。容姿云々ではなく清潔感は一番大事。 一児がいるとはとても見えない華奢で小柄で可愛らしい人だったけど、 仕草がすごく落ち着いてるのは「母」としてのものだろうか。 若い頃から実年齢以上に落ち着いていたけど。 普通の同年代の人より人生経験も豊富そう。 とにかく魅了された一晩だったな〜゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 彼女の切なく叙情的な歌声や楽曲の数々もライブで観れたし、 なんか切ないものが色々と込み上げてきて泣きそうになった。 久しぶりに、価値のある番組が観れた充実感でいっぱいよ。 音楽が心を豊かにしてくれると初めて教えてくれた人、ありがとう。 ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
七夕です!
やっぱこの時季、梅雨とかぶってて毎年微妙なお天気だよね。 数日前から笹の葉やら短冊やら数年ぶりに見かけたよ。 懐かしかった〜!七夕ってチープな真夏の水菓子みたい。 可愛いらしいけど簡単にくずれちゃう、みたいな。 この儚いノスタルジーがたまらん。 なんかわくわくするけど寂しい気持ちもして、 郷愁感がある(地元だけどな…)。 小学校の頃は、学校で大きな笹に短冊を飾って、 七夕当日には枝ごと持ち帰らせてくれたものだけど。 今の小学生ってそういう行事とかやってるのかな。。。 今になってみると、 ああいう子供の頃の行事がすごく懐かしくて大事な思い出になってる。 持ち帰った笹をベランダにくくりつけて、 スイカを食べたあと、 近くの小さな公園へお母さんや友達と夜空を眺めに行ったなぁ。 その帰りに花火やってる人もいたっけ。 当時は何でもない事のつもりでいたけど、 かけがえのない心の財産なのかなー(〃∀〃) 昔は、都会の町内でもこの時季には 昼にはセミ、夜は鈴虫やコオロギが鳴いていたけど、 今はなにも聴こえないね。 友達のおうちでは今でも近くの田んぼでカエルが夜鳴いていて、 聴いているうちに懐かしい気分になって、うらやましかった。 生き物の気配がしないって無機質でちょっと寂しいよね。。。 昔って、もっと音にあふれてなかったっけ。 だから私はベランダに風鈴を飾ってる。一年中(爆)←季節感ねぇな!!! 子供の頃は当時の事を何とも思っていなくても、 過去になって大事になる思い出を 周りの大人(学校とか親)は作ってくれてたんだなって。 今の子たちにもそういう環境を整えてあげたいよね。 今と昔じゃ事情が違う事も多いだろうけど。 ************************************* そーいう思い出を一つずつ大事に積み重ねていければ、 人生が味わい深く豊かになりそうです。 そしたら世の中殺伐とはしないんじゃないのかな。。。 ************************************* はー、都会の喧噪から離れてホタル見にキャンプ行きたい。 疲れてる訳じゃない(笑)。夏だから無性に血が騒ぎます。 幾つになっても、いつまでもそういう季節や行事にドキドキしてたい。 ノリノリな大人でいたいじゃないか。 メリハリ持って生きていきたいじゃないか。 理想は。きちんと仕事もこなすけど、 無邪気な子供の心を持ってる所ジ○ージの様な大人に憧れる。 ああいう人生楽しんでそうなお父さんっていいな〜、 もしくはああいう人に私はなりたい(笑)。 + 明日は曇りみたいだけど。織姫とひこ星会えるといいね! 侑斗とデネブ思い出す。 そして、記憶という天の川に阻まれる侑斗と愛理さん…。 デネブはひこ星の牛。 切ないけどやっぱロマンティックですなー゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 雨降ってもゼロライナーでにぎやかに迎えに来てくれるだろうけどね! やっぱ、電王はそうでないとねv 私の今日の晩ご飯は、 ピリ辛きゅうり漬けとなすの煮びたし(甘くて冷たいのが好きなんだ)やら 何やら非常に夏らしいラインナップで季節感を楽しんだよ(〃∀〃) サーモンのお刺身にキャベツやらも目に鮮やかだった。 なんか嬉しい気持ちでおいしくご飯を頂けるっていうのは、 よーするに幸せって事なんだろうな。 ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! |