忍者ブログ

隠れおたく女子の日常や呟きを、時にふつうに時にマニアック?に綴ります。 取扱いジャンルのネタばれもありますのでご注意下さい。
<<  < 315314313312311* 310* 309308307305304 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕です!
やっぱこの時季、梅雨とかぶってて毎年微妙なお天気だよね。
数日前から笹の葉やら短冊やら数年ぶりに見かけたよ。
懐かしかった〜!七夕ってチープな真夏の水菓子みたい。
可愛いらしいけど簡単にくずれちゃう、みたいな。
この儚いノスタルジーがたまらん。
なんかわくわくするけど寂しい気持ちもして、
郷愁感がある(地元だけどな…)。

小学校の頃は、学校で大きな笹に短冊を飾って、
七夕当日には枝ごと持ち帰らせてくれたものだけど。
今の小学生ってそういう行事とかやってるのかな。。。
今になってみると、
ああいう子供の頃の行事がすごく懐かしくて大事な思い出になってる。

持ち帰った笹をベランダにくくりつけて、
スイカを食べたあと、
近くの小さな公園へお母さんや友達と夜空を眺めに行ったなぁ。
その帰りに花火やってる人もいたっけ。
当時は何でもない事のつもりでいたけど、
かけがえのない心の財産なのかなー(〃∀〃)

昔は、都会の町内でもこの時季には
昼にはセミ、夜は鈴虫やコオロギが鳴いていたけど、
今はなにも聴こえないね。
友達のおうちでは今でも近くの田んぼでカエルが夜鳴いていて、
聴いているうちに懐かしい気分になって、うらやましかった。
生き物の気配がしないって無機質でちょっと寂しいよね。。。
昔って、もっと音にあふれてなかったっけ。
だから私はベランダに風鈴を飾ってる。一年中(爆)←季節感ねぇな!!!

子供の頃は当時の事を何とも思っていなくても、
過去になって大事になる思い出を
周りの大人(学校とか親)は作ってくれてたんだなって。
今の子たちにもそういう環境を整えてあげたいよね。
今と昔じゃ事情が違う事も多いだろうけど。
*************************************
そーいう思い出を一つずつ大事に積み重ねていければ、
人生が味わい深く豊かになりそうです。
そしたら世の中殺伐とはしないんじゃないのかな。。。
*************************************

はー、都会の喧噪から離れてホタル見にキャンプ行きたい。
疲れてる訳じゃない(笑)。夏だから無性に血が騒ぎます。

幾つになっても、いつまでもそういう季節や行事にドキドキしてたい。
ノリノリな大人でいたいじゃないか。
メリハリ持って生きていきたいじゃないか。

理想は。きちんと仕事もこなすけど、
無邪気な子供の心を持ってる所ジ○ージの様な大人に憧れる。
ああいう人生楽しんでそうなお父さんっていいな〜、
もしくはああいう人に私はなりたい(笑)。



明日は曇りみたいだけど。織姫とひこ星会えるといいね!
侑斗とデネブ思い出す。
そして、記憶という天の川に阻まれる侑斗と愛理さん…。
デネブはひこ星の牛。
切ないけどやっぱロマンティックですなー゚.+:。(´ω`*)゚.+:。
雨降ってもゼロライナーでにぎやかに迎えに来てくれるだろうけどね!
やっぱ、電王はそうでないとねv

私の今日の晩ご飯は、
ピリ辛きゅうり漬けとなすの煮びたし(甘くて冷たいのが好きなんだ)やら
何やら非常に夏らしいラインナップで季節感を楽しんだよ(〃∀〃)
サーモンのお刺身にキャベツやらも目に鮮やかだった。
なんか嬉しい気持ちでおいしくご飯を頂けるっていうのは、
よーするに幸せって事なんだろうな。



↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 名もなき人 *
HN:
名もなき人
性別:
非公開
自己紹介:
(自サイトにてHN公開中)

03年からうつ病発症。
幼少期のトラウマにより、睡眠障害や、
アダルトチルドレンに悩む。



このブログはサイトには繋がらないように設定してあります。
サイトからは繋がるけどね☆
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  名もなき人
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]