× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、ドンキでお母さんに自転車を買ってあげました
![]() ![]() ドンキまで片道約一時間。。徒歩で放浪の旅にでました ![]() ![]() ![]() ![]() 国産なのに、割引価格で1万かからなくてよかった〜 ![]() ![]() ![]() やっぱドンキはお財布に優しいわあ〜 ![]() お母さんは、10年前からひざを悪くして、自転車乗るのをやめてたけど、 回復してきたみたいなので通勤の足として買い与えた。 交通費節約や健康にもだいぶ助かるはずだよ ![]() ![]() 10年前まで自転車を乗り回してた母は、 久々の新車の乗り心地を心底楽しんでるようだった。 帰りも乗ったり降りたりして、 すごい嬉しそうだったなぁ〜 ![]() ![]() 「ほんとにありがとうね、○○ちゃん(私)…! もう一度自転車に乗れる日が来るなんて信じられない…!」 ( ![]() 自転車でも大金の買い物なのです ![]() 活き金を使った瞬間って、特に人のために使って喜ばれるとうれしいよね ![]() ![]() ![]() ![]() 『流れる水は腐らない』 書いて字のごとく。 常に循環しているものは傷まないということ。 風水的な発想で、お金も水と同じで、不景気だからと、 自分のためだけに使わずにじっととっておいても、傷んでいくと思う。 いや、堅実に貯蓄とかはすごく大事と思うけど。 使うべき時には、惜しげなく使う思い切りもときには大事だよね。 人のためになら尚よいと思う。 (無計画で向こう見ずな使い方はいかんけど?) 結果的に、気持ち良くお金回りして景気がよくなっていくと思うんだよね ![]() 親切にされた人も、した人も、気分いいしね ![]() 全部の運の巡りも良くなるってもんよ ![]() ![]() 普段は節約に力を入れてる私(…びんぼう ![]() ![]() 「ケチ」とよばれる人にはならない様にしたいよね。 そういう心意気は常に持っていたい。 「節約家」と「ケチ」は違う。 こんな時代だから、節約家の友達はたくさんいるけど、 ケチな人とのお付き合いは控える様にしてる。 ケチな人ってのは、使うべき重要なときでも、お金を出し渋る人のこと。 いくら不景気でも、しけてばかりじゃ、いかんいかんよ ![]() ![]() ![]() ![]() 明るくなくちゃね ![]() ![]() ![]() ![]() 景気と気持ちのよい、節約家になりたい私は。。 ![]() ![]() 心に宝石、とはいわんけど。 キラリ ![]() ![]() ![]() 今回は、本当にお母さん喜んでくれて、まさに活き金を使った充実感で気持ちよかった ![]() ついつい無駄な安物買いや衝動買いをしちゃったときって、 空しさとか、本当に必要な買い物だったのかとか、 後々もやっとしちゃうけど。 そういうのが、逆に言う『死に金』なんだろうね ![]() 絶対必要なときでさえ使わないお金も『死に金』。 人のために喜ばれることが、 ちっぽけな私の、小さな幸せになっていけたら。。 そんな小さな幸せを積み重ねていけたら、 うれしいな ![]() ![]() ![]() ![]() なぜなら、『人の喜びが自分の幸せ』という人が、最強だと思うからです。 そんなおおらかで木漏れ日みたいな人には、 どんな出来事も、人もかなわないよね ![]() ![]() そんなご立派な人にはなれないかもだけど、 近づきたいと思う気持ちは大事にしたい。。 ![]() そんなこんなで、昨日はほんとによかった一日だったよ ![]() んじゃっ!またねっ ![]() ![]() ![]() ![]() ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! PR
───お前を倒せと轟き叫ぶっっ!!
↑…どうしたんだこの人って思った…? (冷静に)え〜、レンタル屋の100円キャンペーンで、 15年ぶりにGガンダムと再会を果たせました。。。! 熱い!濃ゆい!熱い…!! 大人になった今観ても、十二分にがっつり楽しめました! ただ、やっぱり当時の子供目線とはまた全然違う見方をしていて、 当時気にかからなかったキャラの隠れた魅力なんかに気付いたりして。 いろいろ面白かったな! けど、アレを数時間ぶっ通しで観てると疲労困憊してしまう; しかしな〜Gガンは熱くて濃いのが魅力だけど、 やっぱ私としては、ドモンとレインとの間に芽生えた愛が、 徐々に、しっかりと実って行く様子も、 きちんと描いてあるのが激しくツボなんですわ。 大人になってから改めてドモンを見ると…、 前半の半年は、もう自分勝手でレインには全く目もくれない、 女性からしたら失礼な男だよ…無神経だし笑。 要するに、大人ぶってるけどガキなんだよね。青二才まるだし。 そんなドモンに対して、ほんとに甲斐甲斐しいほどの、 レインの献身的な愛情が、観てて胸を突くね。 当時の私は子供だったので、 派手な演出やバトルに夢中でそこまで気付かなかったんだよね。 レインの包容力とか愛情の深さ、大人のやさしさ、気品とか。 初期のドモンみたいなもんだったかも。 レインはすごいひとだーーーー!! 前半のドモンったらひっどいの! レインが危ない目に遭ってても、目的に向かって行っちゃうの…!! …けど、レインは聡明で深い愛情の女(ひと)なんだ。 命が危険にさらされても、 ドモンに振り回されながらも、ずっと一緒について行くの。。。 けなげでひたむきな女(ひと)って、弱いんです。。。 しかも芯はしっかり座っていて強いなんて!! 今川監督の女性は、みんな強く、美しいから好きなんです!! 次第にドモンも、そんなレインを認めて心を開いていって、 信頼関係を着実に築いていく。本物のパートナーになっていって、 気付いたら愛情に…ってねッ!!(興奮=3) そんな王道に弱いの、 その王道をいちいち丁寧にやっているから大好きなんだ!! ↑二人の絆の描写が常にしっかり描かれていて、 そういう部分では、大人になってからのが、胸に迫るものがあったよ! ドモンも七転八倒しながら、修行に打ち克ち、 愛する人たちと出逢いや別れを繰り返しながら、 レインとの愛情を激しく紅く実らせていって、 後半はきっちり☆大人の男! ───って感じに成長していってる様子がいいよね! まだこれからなんだけど、最終回とか二人ラブラブvでやばいよね! ドモンがマントでレインをくるむのvすてきな真紅のドレスになっちゃう。 もうあの最終回、当時ビデオ擦り切れるまで観たよ〜〜>< あと、音楽の使いどころや演出が巧いねぇ〜!! もうね〜、物語の後半なんて、当時子供の私でも嗚咽が毎週止まらなかった。 私、当時はキョウジ兄さん=シュバルツが大好きで。 長身で大人な彼にそりゃもうかなり惚れてました。 だから、彼の後半の壮絶な感じとかやばいの。涙腺決壊なの。 キャラデザの逢坂さんが胸に焼き付いたのも、 ワンピのBGMでおなじみの田中さんが焼き付いたのも、 この熱い作品からだった…!! そんな逢坂さんがお亡くなりになったと聞いたときは、 ショックだったなぁ…まだ40前半でさ…。 なんでも、骨太かつ繊細に美しく猛々しく描ける、 アニメ業界には欠かせない貴重な才能だったね。 本当にたくさん美しいものを生み出してくれてありがとう、 お疲れさまです。ゆっくり休んでくださいね。 あなたの残した作画や記事は大事にこれからもとっておきます。 今でも言える。一番好きなガンダムはGガンダムです、と。 ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
こんばんは~
![]() 昨夜、せっかくバスカッシュのために起きたのに、 途中からしか観れなかった上に、よく覚えてない… ![]() ![]() アイスマンだけには敏感に反応してましたが。 「あっ、あ~!アイスマンだぁ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はナルトスペシャルでしたよっ ![]() ![]() 若かりし三忍が揃って連携とってるのは、 すごく豪華で貴重だったなぁ ![]() ![]() ![]() 幼少~若かかりし自来也まで拝めたしっ ![]() 次回(再来週)もスペシャルでたのしみ♪ けど、そろそろ自来也が逝っちゃうからやだ ![]() ![]() ![]() やだぁ~~~ ![]() 私、豪快で粋で愉快な彼も好きなんです! 先週の、自来也の最後の後ろ姿を見送る綱手の切ない描写は見ていられなかったよ。。 今生の別れをなんとなく察していたのね…。 季節もちょうど秋が深まりつつある時季で、 切ないお別れになりそう。。。 ![]() 終始目が離せない展開だったよ ![]() 次回もぜったい観るぞ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() …なんだかんだと、展開遅いとか文句言いつつ、好きなんだろうね。 ナルトのこと…。
まだまだ残暑がきびしいですが、今年は冷夏で助かった~。
扇風機で乗り切りましたよ ![]() ![]() ![]() 最近はディケイドが事故のようにぶつ切れで終わったり(劇場版に続く!的な)。 一月からどういう終わり方をするのか、見守ってきたけど。。。 ああいう劇場版観ないと訳わからん終わり方されると正直つかれる ![]() この数カ月がばかばかしくなっちゃうじゃん ![]() (劇場版まで行く気はないから) だから、今日から始まったダブルも、変に裏切られる結末になるのがこわくて。 また新しい設定とかキャラに慣れるのも一苦労だしな~。 電王から四作目のライダーだけど、そろそろ観かたを考えるときかも。とか思いました。 テレビのワンピース久しぶりに観たけど、 今、女だらけの島の話が大変好みで面白い ![]() ![]() 女の子スキーだから、うれしいっっ ![]() ![]() ![]() ワンピのキャラって魅力的だけど、特に女の子がかわええよね~ ![]() ![]() ![]() アマゾンリリーのマーガレットが好み ![]() ![]() ![]() くせ毛風の髪型がキュート ![]() 蛇姫さまももろに好みでメロメロになってしまうくちですはい。。 声が三石さんなのが激しくツボ ![]() ![]() OPで意味ありげにルフィーと絡んでたから、 いい仲(蛇姫さまがルフィーにほれるとかも有)になるんでは…っ ![]() ![]() ![]() ルフィーのあの性格じゃあまだまだ恋とか愛とか早いのかな ![]() 悟空みたいに嫁さんとか彼女ができてもいい頃じゃん。あ~あ。 前出てたゾンビの女の子とかも可愛かったな~ ![]() 長すぎて新刊買うのをあきらめたのが、今更ながら悔やまれる ![]() 漫喫でよもっかな~ ![]() あとはバスカッシュが今月一杯みたいなので、がんばって見届けたいところ。。 あの作品なら変な裏切られ方はしないと思うので。 ではまたっ ![]()
ああ~今月はデイダラとサスケがいっぱいで嬉しかったなぁ~
![]() …さっき自爆しちゃったけど ![]() ![]() デイダラちゃん、性格あぶないけど、やっぱかわええわ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 夏の終わりにお別れなんて、ほんと花火みたいに華々しくも儚い人だったよね ![]() (そもそも人だったのか ![]() あの意外と低い声は聞き慣れたけど、 見た目とのギャップの狙いも結果論だけどいいかもしれなかった。 暁もこうして華やかな人たちがいなくなると、さびしく地味な印象に。。 ![]() 原作ですでに結末は知っているけど、イタチを大事に見守っていこうと思う ![]() ![]() コミックスもここ一年買ってなかったけど、クライマックスに向かって起伏が激しく盛り上がりつつあるので買うよ~? 展開が遅いから、まとめ読みが向いてるよね。 新刊を一冊ずつ読む度に、展開忘れそうになるからさ…。 数冊でてからまとめ読み。 ※以下、ネタバレ注意※ ヒナタ、ナルトに告白しててかっこよかったもん ![]() ![]() サクラもナルトに惹かれてる感じだけど、 ひたむきにナルトを見つめてきたヒナタに報われてほしいな。 あと、この一年の間に色々な方がお亡くなりになってるみたく、こわい…。 シズネもいきなり亡くなっててびっくりしたよ…!( ![]() みんな、しぬな! 以上っ!! |