× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございまーす
![]() ![]() 7月もこれといって夏らしい事はしておりませんが。。 8月もすぐ過ぎ去りそうな予感 ![]() というか、今年はあんまり夏らしくないね。冷夏らしいよ。 まぁ、梅雨空が続いてるしねぇ…。異常気象の影響で梅雨もずれ込んでるのかね ![]() なんにせよ、今年はなんとかエアコンなしで乗り切れそうで助かる。 ほんとに扇風機様々 ![]() ![]() ![]() うちのエアコン、古いしフィルターの掃除もなかなか背が届かず ![]() フィルター詰まったまま運転させても夏も冬も効きが悪いんだよね…。 そんな運転させてるから、電気代は高い ![]() ![]() ![]() …ものすごくエコじゃない笑 ![]() フィルターの掃除を業者さんに頼むのもなんかやだし。 知らない人にどかどか上がられて、散らかってる部屋見られるなんて無理だしなぁ ![]() つー事で、省エネ&節約もかねて、冬もエアコン使わずにコストの低い家電を購入しようと今から企み中。 扇風機と見た目似た感じで、ハロゲンヒーターなんてどうなんかね。 電気代高いよ、という人もいれば、安いとも聞くし…。 消費電力によるだろうけど、冬でもせまい部屋だし、 座椅子のあたりがあったかかったらいいだけの話だから安くすまないかな~。 寝るときは湯たんぽ&あんかで間に合うし。 シーズンきてからでは遅いので、早めに調査・購入しようと思うよ ![]() という気の早すぎる話は前置きで(長)。 冷夏っても、暑いもんはやっぱ暑い ![]() なので、自宅で快適に過ごすのに、最近ドリンクに凝ってます ![]() ![]() 冬はホットミルクに市販のラテとかカプチーノとか甘~いあわあわの粉を入れて、 寝る前の至福のときを満喫してたんだけど ![]() (休みの夜は梅酒で晩酌 ![]() ![]() ![]() 夏はアイスで ![]() 私は牛乳は欠かせないので、ポーションタイプ(ガムシロ容器みたいな形状)の、 キャラメルマキアートやチョコラテにはまってる ![]() (おお!書いててなんだかおしゃれ ![]() というか、牛乳で割れるもの全般に大ハマりで、 給食に出るミルメークまで買いあさるのが、今季のプチブームなのでした。 不況とはいえ、我ながら控えめ且つ牛乳を最大限に美味しく味わう努力がにじんでますな…。 一日一回の私のプチ贅沢なんだよね… ![]() 牛乳も地味に高くなったからね、毎日飲んでても結構するからね。 …って、後半哀愁が漂ったのが切ないね! ![]() ![]() で、一通り牛乳で割るやつを満喫したんで、 夏だし牛乳のみにかかわらず、健康的且つ美味しいドリンクをとってみようと思いまして。 ただのジュースじゃ、糖を大量にとっただけみたいな気がして、 かえって損した気になるんだよね…私。 貧乏症なんで、美味しく、+健康的に、というお金を払うだけの付加価値がほしい。 で、フルーツのお酢2本安いの買ってみた! パイナップル ![]() ![]() それをノンカロリーのソーダで割ったら、 すごくおいしい ![]() ![]() ![]() 希釈用だし、ソーダの甘みもあるから、少しのお酢の量でたくさんドリンクが飲めるぞ~ ![]() ![]() ![]() わーいわーい(すごい嬉しい) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いやぁ、タカシマヤに酢専門店があったけど、ちょっと私からは高価で敷居が高かったので、 数年前のフルーツ酢ブームには乗れなかったんだよね。 けど、最近じゃ大きなスーパーなら、いろんな果実酢を、 お求めやすい価格・サイズで売ってるから、気軽にお試しで数本買えちゃうのか有り難いね ![]() ![]() ![]() 他にもライチ、ラズベリーもあって気になった ![]() 今のがなくなったら買ってみよっと♪ それに、スーパーの自社ブランドで、りんご酢がすごく安かったから、 お財布が厳しいときはそれをソーダで割って飲めばいいし! 最近、酢が不足してたのが気になったんで、それで補いたい。 夏はさっぱりドリンクで。 油料理やヨーグルトにもさっとかけたりして。 クエン酸が疲労を回復してくれるし。 脂も分解してくれるし。 いいことずくめ ![]() ![]() ![]() ![]() そんな、フルーツ酢のススメ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなさんも、いかがでしょうか(どっかの販売員のようだ…!笑) ![]() ![]() ![]() ![]() PR この記事にコメントする
|