× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
月の始めと最後はできるだけ日記は更新したいもんです。
しかし、生憎のお天気ですな。。。さっびぃ(( ;゚Д゚))寝冷えしたかな…。 3月下旬の寒さって…こないだは夏日だったのに! 寒暖が激しいので、みなさんあったかくしてお過ごし下さいね。 それにしても、 めざ○しどようびの「どようびのにゃんこ」は和む…(〃∀〃)かわゆ…vv 先日、家の近くの観音さまの月に一回のお祭りの日で、 古都の朝市みたいに懐かしい露店が道路に並んでた。 月に一回のお祭りを地元のニュースで知ってから、 年明けからずっと行きたいと思ったまま、偶然前を通りかかるまで忘れてた(>_<) 今にも雨が降り出しそうな天気&時間がなかったのでのんびり出来ずに残念! けど、その近くにお香の専門店を発見した(゚∀゚) 営業時間を訊ねたのでメモ! 平日午前10〜夕方6時までで、 日曜は午前9〜5時まで。 月に一度のお祭りのときは〜夜8時まで(1割り引き価格) 商店街はお年寄りラッシュアワーだった。規模は小さいけど、 以前連れてって貰った伊勢神宮のお祭りみたいな感じかな。 伊勢のお香屋さんは種類が豊富で素敵だったんだよな〜☆*:・° 聞香室(ききこうしつ)まであってレトロな雰囲気でさあ…v (聞香は、以前モノノ怪のお話で出てきたので覚えていた。お上品な遊びだよね) そこより小さなお店だけど、今度ゆっくり廻ってみようと思う! 伝統の(時代劇に出てきそうな)手作りろうそくも扱ってたなー。 あっそうそう、究極どうでもいい話ですが、 昨日のジャムのフタ、仕事後の深夜に店員さんにあっさり開けて貰ったよ! 一瞬で開封されたので、昨日の私の試行錯誤って一体。。。('A`) 仕事先にジャム瓶持って行って重たかったが;…まぁよかった。 ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! PR
例のごとく、「冷やし中華始めました」的に。
あづぃ〜〜〜〜('A`) 今日、うちの地域の最高気温29℃ですってよ! 今朝、お天気の可愛いお姉さんが、「7月初旬の気温です」って…; 室内にいてもうだってくる。ストップ温暖化…! 早い気もするが、もう冷房をつけてみたらなんとかなった。 もう今って、 室内でもお年寄りが熱中病でお亡くなりになったりする時代だから、 昔みたく「今からエアコン使ってたら夏本番には耐えられないぞ」とか 言ってる時代じゃないんだよね;(´・ω・`) 普通に夏の気温の中に(室内でも)無防備でいたら危険だから。 無理はいかんよ〜。異常気象で夏が繰り上がって来てるんだから。 日本熱帯化現象。 異常気象のせいで寒暖が激しいから冷・暖房も年中使う事になりそうだな。。。 ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
こんばんは〜、現在更新中です(=´∀`)
前々からお部屋の電球(ほらパ○ックみたいな、輪っか型の…)が各部屋一個ずつ切れてて、 なんか部屋全体が薄暗かったり、探し物にも手間取るんだけど、 一個1500円前後して、それを二つもなんて今はムリ…急ぐ買い物でもないし; すぐ買い替えられない切なさよ…☆*:・°(´Д⊂私いくつだよ…ほほほ☆ 生活に支障がなきゃとりあえずはいいさ♪無理してもさ。。。 なんにしても日用品って、切れる時に一気に切れるもんで、 こないだ切れた台所の電球だけは(って照明切れまくりだな;) 買い替えて新しいのにしたら気持ちが明るくなるわね…ウンウン(^ー^)v こないだも住環境って人の心に大きな影響を与える内容を書いたばっかだから、 早めにお部屋の照明も新しいものに替えられたらいいな! 心もお部屋も明るいおうちっていいじゃないv ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
先週の日曜は、部屋の片づけに黙々と徹していた。
今月は赤字のため…(^_^;)気分転換に外出すると不要なものを買いかねないので。 引っ越してきてから、4年近く放置してた『開かずの段ボール』も、 ようやく開封して、箱もバラす事に成功したぞ〜!!やったああ!!(゚∀゚)ノ 箱の中身もすっかり忘れていたが、やっぱ大したものは入ってなかった; パンドラの箱と称してみたが、別に最後まで希望は入ってなかったよ(爆)☆ というか、むしろなんでわざわざ実家から持ってきたんだ〜;という様な、 思い出写真のオンパレードだった。。。ギャフン!! お年寄りじゃないんだから、 こんな莫大な量の写真の思い出に浸ってる場合じゃねえ!! 今を…私たちは今を生きてるんだ…!! (カッコ良さげに言ってみても締まらないなあ…) 中学・高校時代〜二十歳前後まっさかりの写真ばっかで、 化粧っ気もなく丸々と太っていたし、眉毛もあんまいじってなかったし、 ぶっちゃけ『(今より遥かに;)ぶちゃいく』な自分にあてられてしまい 軽くめ☆ま☆い;; (今でも色々改善の余地はあるが;それでもだいぶ変わったんだなぁと実感) まぁ、人って見られたくない様な過去の写真って誰にでもあるよね。。。 あと、スーパーマ○オ3の取扱い説明書(だけ。なんなんだよ;)とか、 携帯テトリスのおもちゃとか。完全にお子ちゃんの宝箱だった; どうして当時は捨てられなかったんだろうという位、 なんの躊躇もなく、ガラクタは一掃できた。 これでも、4年前の当時よりは少しは大人になったという事だろうか。 + それらを片付けたら、部屋がかなりすっきり広々した…!感動ものだよ!! 部屋を横切るのにも狭く、箱のお陰で他の物を探すのにも一苦労だった事を思うと、 なんで早く片付けなかったんだろう!゚.+:。*゚.+:。 (弱ってて片付ける気力がなかったんだけども) それで、掃除機もかけまくって、埃っぽかった部屋も明るくなった気がした。 部屋の空気もまめに入れ替えて、環境をきれいに整えたら気持ちも明るくなったよ! やっぱ住環境と、人の精神衛生は深〜く関係してるね! 風水ブームのときに『お掃除風水』って言葉もあったけど、ほんとだなと思ったよ!! + そして、買ったものの、使う機会に恵まれなかった新品の道具なども、 家の近くのホームレスさんが住む小屋の入口にそっとお供えしてきた。。。 (未開封の食べ物とあわせて) やっぱ、ただ捨てるんじゃなくて、 使ってくれそうな人にお譲りした方が物も幸せってもんよ。 特に、ああいう方々って物を大事にしてくれそうだし。 物にも魂があるんだから… (だから無駄な安物の衝動買いなんかは防がねばね…;) 翌日、仕事帰りにこっそり例の小屋の前に様子を見に行ってみたら、 お供えした道具の数々がちゃんと小屋の周りにしまってあって、安心した! あげたハンガーなんかも、服がかかって干してあったりしてv 余計なおせっかいじゃなかったみたいで、よかった〜///(=´∀`) 前述の携帯テトリスもあげたから、小屋の中で暇つぶししてくれたらいいよ…! ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
おひなまつりですね〜vあいにくのお天気みたいだけど…?
私は特に変わった事はしないけどねv 今朝はメールありがとうございましたv 後日改めてお返事書こうと思います。宜しくお願いします(=´∇`=) 取急ぎご連絡まで☆ ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! |