忍者ブログ

隠れおたく女子の日常や呟きを、時にふつうに時にマニアック?に綴ります。 取扱いジャンルのネタばれもありますのでご注意下さい。
<<  < 210209208207205* 204* 203202201200199 >  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国の書店で、求めないという詩集が品切れ状態だ。
私はつい最近、め○ましTVの注目ランキングでこの本が取り上げられてるのを偶然知った。
もちろんその前から人の心の琴線に触れるものがあるからこそ、
人気を呼び、取り上げられる訳だけど。
気になって一目読んでみたい、と思った。

例に寄って私は、近所の本屋から、少し遠方の本屋まで、
軽い運動も兼ねて、自転車で飛び回った。
本が見つからなくてもやきもきしない笑。
また次の本屋までの運動ができると思って、気楽に目的地まで飛び立つ。

ようやく、数軒目の大型本屋で無事ゲットした。
夏の、電王キャラブックの入手困難さを考えると幾分容易に手に入った。
(発行部数も大分違うんだろうが^^;)

なかなかシンプルで心に響くものがあったよv
日々無意識に、または向上心がある限り、
人は常に何かを求めずには居られないのかも知れないけど…。
人ってないものねだりだからさ。
本の訴える真意は他所に、ひたすら今度は、
求めないって事を求めてるようにも見えるんだ。皮肉な話さ☆

『求めない』という本を、探し回り求める姿勢に、
我ながら、何故か苦笑いがこぼれるのだった(^_^;)
私のなにが 求めない だよ〜〜〜;

本が訴えるところの真理に辿り着くのは遥か先になりそうだ。


あっ、そうそう、本屋巡りの途中でジャンプSQを立ち読みしてみた。
森田まさ○り原作/小畑健作画の『HELLO BABY』だけしかまともに読んでないけど。
小畑作画のスタイリッシュで一気に引き込まれる世界観に、
今までにない「チンピラ(ヤクザ)もの」っていう組み合わせが斬新で面白かった!
てっきり、連載ものだと思って面白そうだな〜と思ったのに読み切りで残念!
でも読みごたえがあったし、あんなラストだけど不思議とすっきり終わってたので、
プロの無駄のない構成力に改めて息を飲んだ…!!森やん畑やんすげーよ(;@_@)

しかし、小畑先生ってほんとに原作次第で強力な威力を発揮するな…!
小畑先生自体が、画材そのものって感じすらする。
活かすも殺すも原作(利用者)次第。
使い手(原作者)次第で、様々な表情を見せてくれると思う。
その代わり、
ある程度の上級者でなければ彼の画力を余す事なく使いこなすのは難しいだろうが。

あの作画で「一晩中ヒィヒィいわせたる!」とか俗っぽい事を言ってるのがすごい新鮮。
デスノのイメージが強すぎて、あの絵そのものに生活感とか世俗っぽさは一切ないから。
そんなキャラがセックスだのなんだの言ってるのは、珍しくて面白い。
(でもやっぱやらしくないw)
すっかり青年誌ノリだねー(>_<)
小畑先生は色んなジャンルに幅広く挑戦していて、見ていて驚くばかり。

情けないのになんだか憎めないキャラの性格付けは森田原作によるもので、
そんな性格付けのキャラでも、皆魅力的に見えてしまうのは小畑画力に寄るものなんだな。
(なんだかんだで皆、美形だもん)
あるレベルに達する作家同志が組むと、このような作品ができるのねー!
素晴らしい才能の融合。贅沢だなぁ。
今後も色々な作家さんとかけ合わせて、素晴らしい化学反応を見せて欲しいv

※お二方の対談前編の最後の方に、
森田先生作画版『HELLO BABY』キャラのカットがありませんでしたか??
(俺が描いたらこーなる的な…)



拍手いつも沢山ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
* SNOW FLAKES *
STOP  *  START
* カレンダー *
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
* 名もなき人 *
HN:
名もなき人
性別:
非公開
自己紹介:
(自サイトにてHN公開中)

03年からうつ病発症。
幼少期のトラウマにより、睡眠障害や、
アダルトチルドレンに悩む。



このブログはサイトには繋がらないように設定してあります。
サイトからは繋がるけどね☆
* バーコード *
* ブログ内検索 *
* カウンター *
<<  <  *  NEW *  BLOG TOP *  OLD *    >  >>
Copyright©  名もなき人
Designed & Material by ぱる
忍者ブログ ・ [PR]