× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久々の晴れ間だったなー(=´∇`=)よかった。
この地域はずっと大豪雨で大変だったんですよ…! 8月もとうとう終わりですね〜; ああ、今年も早かった。。。 けどいつもの夏とは少し違って 初めて出掛けた場所とか経験した事も色々あって、 ちょっぴり充実・凝縮して過ごせたかなー♪今年もいい季節でした。 オンでもオフでも お世話になった皆さんありがとうございました(つω`*) 暑中お見舞いを下さった方もありがとうございますv 嬉しかったですよぉおおおお! 私は喪中なので、一応暑中見舞いは今年は遠慮させて貰いました。 ていうか、時間も無かったんだけどね(^_^;) 今朝のゴーオンは金銀兄妹の学生服…!美羽のセーラーの破壊力は尋常で無い。 なにあの可愛い現役女子高生(だっけまだ17才とか…)!! それであんなグラマーな身体しているのか…(((( ;゚Д゚)))カルチャーショック! まぁ顔は年相応にぽっちゃりしてて可愛らしいけど。 兄の学ランは狙ったおつもりですか?T上さん。 兄はかっこいいけど、さすがに学生服は厳しいかと;個人的にはあれはない…かな。 キャラと服装の方向性が全然似合ってなかったですよ…! そこにT上のオッサーーーーンセンス感じる。もっと素材を活かしましょう。 黄色い子がage嬢(ギャル)になってたが、可愛い子は何やっても似合うなぁ〜vv 変装としてはあり♪緑のギャル男も似合ってたと思うよ笑。二人とも実際若いし。 黒い子が一生懸命なのは伝わったよ! プライベートで黒い子と金の兄が仲良しだから、 黒が金にからむ演技の中にも嬉しそうな表情がにじんでて微笑ましいわ。 それ以外はなんだかメリハリもなくちょっと地味なお話だった。 パンチに欠けるっていうかな。 ゴーオン基本面白いけど、面白い時と普通の時の差が超大きい。 勢いをなくしたT上さん独特の雲行きの怪しさをビンビン感じるのですが。。。 何度となく色んな番組で見てきた 既 視 感。(デ☆ジャ☆ヴ) あと、緑に女装させて黒に異常に可愛い可愛い連発させてみたり、 (確かに可愛かったよ!) 金銀兄妹異常なほど親密過ぎたり、今日みたく学生服着せたり、 『おじさんの趣味(ちょっと古い)』が全開な感じが溢れてて、 ちょっとマニア向けっぽいっていうか 素直に子供向けとして楽しみづらい時がある(^_^;)笑うに笑えないっていうか; 同人でやるから公式がわざわざしなくていいよーってネタ満載。 おっさん少し自重して…。きっとT上じゃなかったらもっと楽しんでるだろうけど。 複雑な気持ちっす。 すんません、T上には色んな作品を通じて数年越しで痛い目見てきたんで; 見る目がすごく厳しいのです。 劇場版も公開して丁度中だるみの時期かも。頑張って盛りかえしてね…! キバでは、 名護さんがますます怪しい人に。渡の秘密を探るために一緒に入浴するなんてっ。 マダムさながらのシャワーキャップ着用なんてっ。この人の行動が全く読めない。 あと、静香ちゃんが良い子に戻ってくれて良かった…! 「やっぱり私は渡のお母さんかな♪」って身を潔く引いてくれた。一安心。 そうだよー静香ちゃんは口うるさいけど優しい良い子でないと! あとは音也と次郎さんがゆりを巻くために 病院内でお婆ちゃんと医師に扮するシーンがツボだったなー。 今週はSHTはコスプレ週間なのかな?? ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! PR
お誕生日を無事迎えました(=´∇`=)
友人にお食事に連れてって貰い、ひっそりとお祝いして頂きました…☆*:・° どうもありがとうございます! これでまた一つ歳を重ねてしまいました。(年々微妙な気持ちですが;) でもやっぱりお祝いして貰えるという事は、 幾つになっても誰だって嬉しいものです(つω`*) そして締めに6月から張り切って買っておいた花火を これまたしっとりと静かに楽しみました。 夏の夜の公園って結構人が多くて活気がある。 グラウンドの明かりを煌々と灯して こんな遅くまでサッカーの試合をやってる人たちがいたよ! しかも花火をするってそれだけで非日常な感じが増してわくわくしてしまう。 特に今晩は満月に近い月夜で風もなく、花火をするにはぴったりな夜。 湿気を心配してたけど 乾燥剤入れて保存しておいたから大丈夫だった!やった!! 近くでは派手に打ち上げ花火を楽しむ人たちがいて、 ついでに遠目からその派手な花火を見物と洒落こみました。ついてるなー(=´∇`=) あと、いつになっても線香花火の繊細な火花というのは ノスタルジックというか情緒があっていいね。 着火してから消えるまで、侘び寂びというか笑。日本的な美しさがある。 金魚草という水草を思い出すんだ。いつも魅入ってしまう。 私にとって花火は、 素早く過ぎ去ってしまう夏を確認するための儀式?行事?みたいなもので。 今年の夏もこれでもう終わりと思えて毎回、 少し感傷的な気持ちで切なくなってしまうのがいいんだと思う。 夏は開放的で楽しくて派手だけど、感傷的で切ないものでいいんだ。 矛盾(色々な表情)を抱えているものの方が色気があるね。 元気で明るくて強がりだけど実はすごく繊細で寂しがりな女の子のようなね。 (not擬人化←↑でも萌えた。。。) とにかく、今年もようやく夏らしい事をして、 楽しくめでたく締めくくれて幸せだというお話。 来年も再来年もずっとできたらいいな…! ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
昨日買い物先で、お盆用の小さい提灯が売っていたので買いました。
濃いピンクと緑でとても可愛い。夏の夕闇に映えて情緒があるね〜。 昨日から早速ベランダで迎え火として灯りを灯してます。 部屋の明かりを消したりなんかしてぼんやりと見つめてた。 お盆の間はずっと灯していようと思います。 あちらからこちらへ初めて帰って来るおばあちゃんの為の目印です。 もちろんご先祖様も歓迎です(=´∇`=)当然ですね。 お供物も粗品だけど果物とかお萩とかいくつか用意しました。 大好物のビールも用意したし(笑)!ろうそくとお線香もばっちりよ☆ おばあちゃんが好きだったタバコは私は吸わないし高いから買わなかったよ; 今までまともにお盆を意識して過ごした事はないけど (親に連れられお墓参りとかくらい) 大事な人が亡くなってから、 こうやってお迎えする準備などしていると、心が穏やかに安らぎます。 お盆も、半分の意味としては そんな残された人たちの心の整理の為なんではないかと思います。 このお盆が本当に 私にとっての『お盆』という意味で迎える初めてのものになります。 これから一生こんな気持ちや準備なんてして毎年生きていくのかなー。 私も変わって行くもんなんだね。 そうそう、10日にTOPをようやく変えました。 お盆を迎えるにあたり、気持ちと共に 以前の表示からTOPを切り替えるいい機会になりました。 あのジャンルは期間限定のつもりで 今のところイラスト部屋に展示する予定はありませんが、 それでも時々TOPを替えられるといいですね。 変化はないよりはあった方がいいだろうし。 今までTOPに居続けてくれたあの子にもお疲れ様と感謝の気持ちです。 寒い時期から薄着で(笑);もう少し丁寧に塗れれば良かった^^; そして、この半年近く更新もないのに度々来て下さった方々にも。 本当にありがとうございます! なんかもう日記が主力のサイトと化しておりますが; こんなペースでたまに覗きに来て貰えれば幸いです゚.+:。(´ω`*)゚.+:。 ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
オリンピックの初日ハイライトのため、
今朝はゴーオンのみで、それ以降の放送はお休みになってた。。。 たった今まで知らなかったよ… けど4年に一度のお祭りだもんね。それはそれで魅入ってしまうが。 ヤ○ラちゃんが頑張ってました。 彼女は銅メダルに終わったけど 「コンディションはベストの状態でした、 世界には素晴らしい選手が沢山いますね」 ってすごく笑顔も潔くてカッコ良かった!!清々しかった…! その姿勢に器の大きさを感じました。 すごく頑張ったよ!お疲れさまでした!! けどせめてハイライトの時間ずらして貰えれば;; 私の週に一度の心のオアシスが… オアシスがほんとにまぼろしになっちゃったよ〜>< 今日もプリキュアまでよそ見せずまっしぐらな気持ちで、 ゴーオンの前からレモンソーダにオレンジを切って浮かべて、 「夏らしい〜v」とかほざいてスタンバイしてたのに!!(爆) どんだけ夢見がちなん…? 気持ちとしては、これから始まる〜!って感じだったのにな。 でもゴーオンがすごい好みでいつもの数倍面白かった気がする。 今朝は青い子のお話だった。 青い子の中にはデネブ役の人が入ってるそうで、 キレのあるアクションシーンも見ものだったよ。 青い子の実家が老舗の旅館でみんなで夏休みを満喫しにでかけたぞ! (どっちかっていうと本日お盆休みになったのはキバとプリキュアだが…) 海水浴したり、旅館の料理に舌鼓を打ったりして、 みんな大はしゃぎだったな〜゚.+:。(´ω`*)゚.+:。可愛い…! よしよし良かったね〜v みんな普段は貧乏暮らしで健気に頑張ってるもんね! 夏くらい贅沢して浮かれたっていいさ…!! 観てるこっちもすごくすごくすごく楽しかった〜! ああいうみんな楽しそうなお話大好き(つω`*) 黒い子が解放されてていい感じにはじけてたね。笑える…! 堅物で不器用なあの子も夏休みを楽しんでて安心した。 青の過去を探るために仲居さんを事情聴取☆す☆る☆な(カツ丼付) 相変わらずちょっとズレてるのはご愛嬌v 敵が来て、潔く浴衣を脱ぎ捨てパンツ一丁になった赤に、 黄色い子が「キャ〜!」っていうお約束も今では懐かしいノリね。 微笑ましい。この二人に非常に萌えました。 敵が現われなかったらみんな、 あのまま絶対温泉入ったり花火したりのお約束コースを辿ってたでしょう。 そこまで見てみたかった気もするなー。 ただ若者が浮かれてわいわいやってる映像になってしまうが^^; でも見たい…☆*:・° 来週はゴーオンとウィングスが結託して恋愛大作戦を決行するもよう。 あの愛らしい女子組は誰にラブなの、ねええ!?? 何二人で公園で待ち合わせてるの…!?可愛いな!! あー、けどそれぞれ黄色い子は金の兄をカッコ良いとか思ってて、 銀の妹は赤い子が世話が焼けるとか言って、お似合いだろーなーと勝手に妄想。 (とかいって、思わせぶりな話かもしんない;) と に か く たたたたたたたたたtたのしそ〜〜〜〜!!!!!! 予告だけで血が騒ぐほど可愛いよ。こんなに嬉しい私はおかしいのか? 今朝も今更ながら 「(敵も含め)びじんがいっぱい。。。」とニコニコしてました。 いつもよりケガレシア様の胸元に目線が逝っていた気がする。 気まぐれな夏の悪戯でしょうか…。(多分性分) きもくてすみません。しかし次回もがっつり見る。 じゃっ、自分はお米炊いてくるんで(`・ω・´)ゞ (ソーダを飲み干し、現実へ帰って行った…) ↑拍手いつも沢山ありがとうございます!
この暑さでは嘘の様だけど、立秋が過ぎた。
日は確実に短くなってるようで、朝4時には薄く白んで来てた空が、 今朝は5時あたりまで明けなかった。 といっても、この地域は曇ってた訳なんだけど。 季節は確実に変わってきてるんだろうなー(´`) お盆休みで連休に入られる方も大勢いらっしゃるでしょうね。 帰郷される方は道中お気をつけてお帰り下さいv いずれにせよ、皆様お休み(夏)を楽しんで下さいね〜♪ さて、先週の遊戯王(再)で闇遊戯ことアテムが冥界に還っていきました。 最終回の記念に日記に残しておこうと思ってたら あっという間に一週間経っちゃった。 早速今朝はGX(再)の第一回目だったよ。 最終回では、 TVでのお別れがあっという間に思えて、すごくあっさり感じてしまった。 なので、当日泣くかと思われたが実際泣く事はなかったな〜。 どっちかというと、最終回前の段階の方がぐっときてたかな。 最終回だけあって?作監3人体制だったが、所々作画が崩壊してた^^; まぁ…それは珍しくないというか予想できるものだったし、 それでも思い入れのある作品の最終回には感慨深いものがあった。 その後のみんなを描いたスタッフロールとか。 「fin」とかさ…。ちょっと寂しいよね(´・ω・`) みんなはいつも通りの日常を歩んでいくのね…。 スタッフや声優の皆さん、リアルタイムで朝に見続けた私にも(笑) お疲れさまでした! GXの再放送は、第一期をほとんど観てない私にはむしろ新鮮だった。 今までの中で、この一期のOP・EDが一番作画に愛情を感じるんだけど; (画が上手いかどうかは置いておいて。楽曲とかもノリノリだし) そーいえば、これ以降のGXの歌って ちょっと大人っぽいというか寂しいものが多かった様に思える。 一期くらいの元気さや無邪気さが似合うんだけどなー。 良い意味で「こども向け」って感じがして好感が持てた。 十代たちがデュエルを楽しんでる感じも伝わってくるし。 十代が子供らしくてチャーミングで可愛かった!声も若い(笑)。 まさかシリーズ終盤ではああも大人??に変貌を遂げるとは予想できないな(笑)。 入試での皆の学生服が初々しかったな〜v 十代も翔もすごく可愛かったけど、三沢の白ランが素敵すぎた。。。 溢れんばかりの秀才の香りが良いですね非常にそそられます。 そのままのキャラで活躍していって欲しかったよ。・゚・(つд`)・゚・。 このキャラでなんの問題もないじゃん…。 ていうか入学して黄色になると地味なのは正直否めないので(すまん)、 アカデミアの制服(ロング丈)も特注で白を着用してれば良かったんだよ! キャラデザインの重要性にも関わってくる衣装は大事だよ!! それで白の結社(その他勢力)には一切服従しない。完璧! 万丈目がいかにも意地悪そうなライバルって感じでいいですな(笑)。 彼はツンツンで多少毒がある方がやっぱ魅力的だなー。 個人的には大好きな青寮の制服がこれからお腹いっぱい拝めるので嬉しい。 明日香と亮も普通に二人揃って見学してて可愛い…v仲良さそうv 明日香の声もちょっと若いというか幼い感じで女の子らしかったな。 これはこれでありかと。 一期が一番GXらしいと聞いていたので、満喫しようと思う。 二期以降は一度観ているので観れたら観るって感じかなー。 話も重いものが多いのでね。 ↑拍手いつも沢山ありがとうございます! |